シュラフって広げると嵩張りますよね!!
シュラフって、早めに収納袋から出しておくと
フカフカ状態になって、
寝るときに気持ちよく寝る事が出来ますよネ。
シュラフは、寝室テントがあるときは良いんですが、
コット寝の参天や
僕のようなテント!
グランドキャニオン、インディアナや
ノルディスクのノマドの様な
ジベタリアンスタイルだと、ちょっと邪魔です。
そこで!!
この、
子供用のテントをINしていました。
テントは、納戸の役目です。
シュラフやら、ちょっとしたものを押し込む!!
それでも、
狭いテントの中だと~~
ちょっと、邪魔!!
テントの空間が限られているので、
収納する事を止めて、
シュラフ自体を出しておく事にしました。
この中に、シュラフを突っ込む!!
これ!
クッションカバーです^^
60cm角ほどあります。
袋が大きいので、簡単に入ります。
後は、
テントの中で座っているときに、
肘を突いたり、座ったり、
好きなように使います。
シュラフを出しておく収納術でした^^
このテントのレイアウトなら、
そもそも、ベットがメインだから収納しなくていいのにネ~~
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c0ab3be.c50258c8.0c0ab3bf.a3b88cff";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事