ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月10日

これは、神フィット(o^-')b






ちょっと、

「やった~~~~」って嬉しかったんです。






ネットでシェイバーを買ったんです。


これは、


別に普通の事なんですが、、、、!










付属のスタッフバック!

これが、嬉しい(#^.^#)











開けてみると、、、、。

赤色のモジョモジョしたものが、、、、!










今日、

同時に届いた、ペグです。


軽量化の為に買った12本のペグ。

バッチリとインサート

(o^-')b



脳内テープで、、、!

喉自慢の満点が出たときの鐘の音!


「キンコンカンコン  キンコンカンコン~~~~~」

下を押して聞いてみてね^^

http://9.dtiblog.com/m/maiise/file/gohkaku.mp3












思わず!

お~~~~!

バッチリやん (≧∇≦)b OK





貴方のバッチリやん(#^.^#)

教えてくださいね


( v^-゚)Thanks♪




バイバイ (´ー`)/~~








  


Posted by アイディ at 22:46Comments(12)小物、道具

2013年03月19日

京都のコストコへ!

今日は、

車検を受けるために、検査場に逝って来ました。

無事、合格^^

新しい車検証をゲット!!

これで安心です。

毎回ちょっとづつ変わる検査手順!

検査官によって色々と変わりますね。











京都のコストコが近いので、

寄ってきました^^











入り口を入ったら

沢山のこれはどうだ~~の陳列!

そんな中で、

良さそうな棚がありました。











一番気になったのが、

運べないけど、、、。

アウトドアーテーブルセット。

ラグジュアリ~~だぜ~~!












こっちのほうが、

もっといいな~~











アウトドアー関係です。










ちょっと

気になったグリル



でも、

運べないですね。










例のブツもありました。











外でも安心?

屋根つきのコット











アウトドアーで使う

太陽光パネルのセット

これは、

ネットで買ったほうが安くつくような?











今回

一番気になったもの^^


でも、

単体で重かったので、

中を入れたら、、、、。・

これも、運べない!!





アメリカン

大きい、

重い、

運べない。

何も買うものが無かったです

んーー(◞‸ლ)












  


Posted by アイディ at 23:17Comments(10)小物、道具

2013年03月14日

おまけに釣られて^^




Fielderにマルチツールのおまけが付いています。




この、マルチツールには!

10機能が付いています!



1、缶きり
2、ハサミ
3、栓抜き
4、マイナスドライバー
5、プラスドライバー
6、爪やすり
7、甘皮とり
8、コルクぬき
9、鱗とり
10、糸はずし






早速、

実践投入のために、、、、!

自転車にIN!













シート下の小物入れには、

パンク修理セットや簡易工具が入っています。

今回の新しいツールで

急なワインのコルク抜き

急に、缶詰めが食べたくなったとき、、!

急に、魚の鱗を取りたくなったときに、、、

便利です??













雑誌の内容は、

沖縄特集^^











沖縄そば!!

旨そう^^












沖縄と言えば、、、!

シーサー!!











我が家にも、

シーサーがいらっしゃいます ^^

玄関で頑張っています!

















  


Posted by アイディ at 23:50Comments(20)小物、道具