2013年05月06日
やっと念願の焚き火ができました。
こんばんは~~!
アイディです(^。^)/
僕のブログのタイトル!
「焚き火を楽しみながら!ソロキャンプ」
なんですが~~~!
ブログを始めて、
まだ!!!
まだ まだ!!!!
「焚き火をやっていない~~~」(( ゜C_゜;))ェ…
今回のキャンプ!!!
ファーストミッションは
もちろん
「焚き火」です。 ヾ(・∀・o)!!

今回は
御杖村の奥地に行ってきました。
小鳥のさえずりと川のせせらぎが
心地よい音を奏でる素敵な場所です

早速!
ビールで儀式を、、、!
「プハ~~~~^^」 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

気合入れのビールを飲んで!
体が~~いい感じになったところで! !(〃∇〃)
集めた木を切って
薪作りからスタートです。
張り切って!
頑張っています! (* ̄∇ ̄)/゚・:*

そんな!
ギコギコと頑張れるコト無く(T_T)
疲れて、
ダウンです。
ちょっと、昼寝! (= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

日も暮れて、
そろそろ、
焚き火タイムです ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

「やった~~~!」
この絵の為に!!
昼間頑張って薪を作りました!! (≧∇≦)b OK

二日目!
先日よりも、
もっと、気合を入れて、
薪を作っています^^

やっぱ~~!
焚き火は!
え~~~なぁ~~~~! (* ̄∇ ̄)/゚・:*


まずは、
取り急ぎ、
自宅帰還のご挨拶です^^
山キャンプ、
里山ディイキャン、
焚き火キャンプ!
充実のGWキャンプでした~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自然を求めて、
もっと、
フィールドを森の中へ、、、!
歩きじゃ~無いと行けないフィールドで
キャンプするために
日々奮闘中です く(*´▽`)エヘヘッ
それじゃ~~
バイバイ
(´ー`)/~~
Posted by アイディ at 22:38│Comments(13)
│御杖村の林道
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
焚き火が初めてだったなんて,信じられませんね…。
もう何度もされているものだとばっかり。
焚き火とウィスキー(バーボン?)って絵になりますよね(^o^)
いろいろなパターンのキャンプでかなり充実したGWを
過ごされたんですね♪
…,うちは庭キャンオンリーでしたけど…(^^;)
焚き火が初めてだったなんて,信じられませんね…。
もう何度もされているものだとばっかり。
焚き火とウィスキー(バーボン?)って絵になりますよね(^o^)
いろいろなパターンのキャンプでかなり充実したGWを
過ごされたんですね♪
…,うちは庭キャンオンリーでしたけど…(^^;)
Posted by puchan0818
at 2013年05月07日 08:35

おはようございます^^
ビールを飲んでいる写真・・・
なんだか背中から押されたら落っこちてしまいそうで
見てたらクラっとしてしまいました(;´Д`A
薪から作る焚き火なんて、良いですね!
すごく良い火もおきてるし。。すごい。。
GWは色んなキャンプで充実休暇だったんですね~^^
ビールを飲んでいる写真・・・
なんだか背中から押されたら落っこちてしまいそうで
見てたらクラっとしてしまいました(;´Д`A
薪から作る焚き火なんて、良いですね!
すごく良い火もおきてるし。。すごい。。
GWは色んなキャンプで充実休暇だったんですね~^^
Posted by 7e
at 2013年05月07日 09:29

こんにちは~
やっぱり焚火ですよねww
ぼーっとのんびり火を見つめる。。。
普段の生活ではなかなかできないんで($・・)/~~~
僕は、焚火がしたくてキャンプ行ってるようなものですから(^_-)-☆
やっぱり焚火ですよねww
ぼーっとのんびり火を見つめる。。。
普段の生活ではなかなかできないんで($・・)/~~~
僕は、焚火がしたくてキャンプ行ってるようなものですから(^_-)-☆
Posted by H2O at 2013年05月07日 09:49
おはようございます。
焚き火、今までなさってなかったのが不思議なくらいです。
いきなり焚き火ばかりするとおねしょするかもしれませんから、十分ご注意くださいねw
焚き火、今までなさってなかったのが不思議なくらいです。
いきなり焚き火ばかりするとおねしょするかもしれませんから、十分ご注意くださいねw
Posted by ピノ at 2013年05月07日 10:47
焚き火!!!
薪を自分でつくるところがアイディさんらしいですね~。
私山にもいってきました~(^^
楽しかったのですが
ちょっと風邪気味です(涙)
薪を自分でつくるところがアイディさんらしいですね~。
私山にもいってきました~(^^
楽しかったのですが
ちょっと風邪気味です(涙)
Posted by magugu
at 2013年05月07日 12:04

こんにちは(^O^)/
焚き火の写真いい感じです!!
アイディさんの座ってる所って崖?
めっちゃいい雰囲気で楽しまれた感じが伝わってきますo(^▽^)o
焚き火の写真いい感じです!!
アイディさんの座ってる所って崖?
めっちゃいい雰囲気で楽しまれた感じが伝わってきますo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ at 2013年05月07日 13:20
こんにちは~^^
御杖村の奥地
ってとこに過剰反応してしまいました汗。
薪1束●百円、よりも、本来自然に落ちてる木々を
拾って焚き火、それがいいですよね^^
それにしてもホント意外でした笑。
御杖村の奥地
ってとこに過剰反応してしまいました汗。
薪1束●百円、よりも、本来自然に落ちてる木々を
拾って焚き火、それがいいですよね^^
それにしてもホント意外でした笑。
Posted by ハルっち at 2013年05月07日 14:59
意外...です!
ブログ開設からの初焚き火ですかΣ(゚д゚lll)
でもやっぱ焚き火はいいですよね〜♪
ずっと見てても飽きないですもんね★
あ〜、焚き火したい(´Д` )
ブログ開設からの初焚き火ですかΣ(゚д゚lll)
でもやっぱ焚き火はいいですよね〜♪
ずっと見てても飽きないですもんね★
あ〜、焚き火したい(´Д` )
Posted by JEYK2 at 2013年05月07日 16:22
こんばんわ!
バーボン片手に
焚き火なんざ
うらやましいっすね〜( ̄▽ ̄)
石の組み具合といい
ホントの焚き火って感じで
気持ち良さそうです〜(^o^)
バーボン片手に
焚き火なんざ
うらやましいっすね〜( ̄▽ ̄)
石の組み具合といい
ホントの焚き火って感じで
気持ち良さそうです〜(^o^)
Posted by kiritarou
at 2013年05月07日 19:59

こんばんは~
初焚き火、おめでとうございます\(^o^)/
あれ?なんか違うか~(笑)
それにしても薪作りから・・・お疲れ様です(^^ゞ
その心地よい疲労感を焚き火が癒してくれるのでしょうね(^^♪
焚き火とバーボン・・・この画、いつか撮りたいです(*^_^*)
初焚き火、おめでとうございます\(^o^)/
あれ?なんか違うか~(笑)
それにしても薪作りから・・・お疲れ様です(^^ゞ
その心地よい疲労感を焚き火が癒してくれるのでしょうね(^^♪
焚き火とバーボン・・・この画、いつか撮りたいです(*^_^*)
Posted by quattro44
at 2013年05月07日 20:30

こんばんは
はじめまして((((●・∨・)ノ?
アイディ相方のチグサです。
みなさんがとても楽しそうなので
コメント欄だけ、
時々参加させてくださいね。
(もう、勝手に参加しちゃってますが~えへへっ)
どうぞ宜しく御願い致します。
((((●・∨・)ノchigusa
puchan0818さん
そうなんです。
真冬からブログとキャンプもどきを
再開したため、念願の焚き火は
お初となりました。
薪ストーブがしょっちゅう登場して
おりましたので~
え?ですよね。
((((●・∨・)ノchigusa
7e さん
軽井沢で初キャンプ?
素敵ですね~いいな~まわりの木とか
雰囲気が関西とは違いますね。
ハンターテントキャビンって始めて
拝見しました♪続きレポとっても
楽しみにしています。
((((●・∨・)ノchigusa
H2Oさん
焚き火の炎をみていたら、
ゆらゆら~と魔法にかかって
しまうのかもしれませんね。
幼少期、神奈川に住んでおりましたので
茅ヶ崎の写真懐かしく拝見しました。
((((●・∨・)ノchigusa
maguguさん
お風邪は、大丈夫ですか?
山は朝夕が冷え込みますものね。
お大事になさってくださいね。
ミシン王子さまの次なる作品
はなにかしら?わくわく♪
楽しみにしています。
((((●・∨・)ノchigusa
ピノ さん
こんばんは
いつも、自作されているレポを
お~っ!こんなのつくってはる~
ヾ(・∀・o)といいながら拝見しています。
先日、getされていた
救急セットのバッグ私もほしいな~
と思っていたものでした。しかし。。。
ちょっとお高いです。
マジックで十字マーク書いちゃおうかな。
((((●・∨・)ノchigusa
ハルっちさん
いつも、楽しい読み物のように、
ブログを拝見しています。
おおらかな、アラキンさんと、
きびきび行動される、はるっちさんの
掛け合いがほほえましくていいですね。
((((●・∨・)ノchigusa
JEYK2さん
こんばんは
おこさんたちと、お休みを過ごされている
様子がとっても楽しそう!
お子さんたちがいきいきされてますね=
大人ですが、私もあんぱんマン私も好きですよ。
((((●・∨・)ノchigusa
kiritarou さん
今回の焚き火タイムは、
アイディの念願だっただけに、
とても充実した時間となりましたよ。
私は、お酒飲めないため、
アルコールを全部飛ばしたホットワインと
おつまみはマシュマロで。
((((●・∨・)ノchigusa
quattro44さん
こんばんは
初焚き火おめでとう\(^o^)/メッセージ
ありがとうございま~す。
さすがに、薪を手ノコでぎこぎこするのは
疲れた様子のアイディでしたが、
そのかいあって、楽しい焚き火を
堪能できました。
quattro44さんのところでされていた
チョコレートフォンデュ♪
ウラヤマシ~♪ずりり。。。
((((●・∨・)ノchigusa
はじめまして((((●・∨・)ノ?
アイディ相方のチグサです。
みなさんがとても楽しそうなので
コメント欄だけ、
時々参加させてくださいね。
(もう、勝手に参加しちゃってますが~えへへっ)
どうぞ宜しく御願い致します。
((((●・∨・)ノchigusa
puchan0818さん
そうなんです。
真冬からブログとキャンプもどきを
再開したため、念願の焚き火は
お初となりました。
薪ストーブがしょっちゅう登場して
おりましたので~
え?ですよね。
((((●・∨・)ノchigusa
7e さん
軽井沢で初キャンプ?
素敵ですね~いいな~まわりの木とか
雰囲気が関西とは違いますね。
ハンターテントキャビンって始めて
拝見しました♪続きレポとっても
楽しみにしています。
((((●・∨・)ノchigusa
H2Oさん
焚き火の炎をみていたら、
ゆらゆら~と魔法にかかって
しまうのかもしれませんね。
幼少期、神奈川に住んでおりましたので
茅ヶ崎の写真懐かしく拝見しました。
((((●・∨・)ノchigusa
maguguさん
お風邪は、大丈夫ですか?
山は朝夕が冷え込みますものね。
お大事になさってくださいね。
ミシン王子さまの次なる作品
はなにかしら?わくわく♪
楽しみにしています。
((((●・∨・)ノchigusa
ピノ さん
こんばんは
いつも、自作されているレポを
お~っ!こんなのつくってはる~
ヾ(・∀・o)といいながら拝見しています。
先日、getされていた
救急セットのバッグ私もほしいな~
と思っていたものでした。しかし。。。
ちょっとお高いです。
マジックで十字マーク書いちゃおうかな。
((((●・∨・)ノchigusa
ハルっちさん
いつも、楽しい読み物のように、
ブログを拝見しています。
おおらかな、アラキンさんと、
きびきび行動される、はるっちさんの
掛け合いがほほえましくていいですね。
((((●・∨・)ノchigusa
JEYK2さん
こんばんは
おこさんたちと、お休みを過ごされている
様子がとっても楽しそう!
お子さんたちがいきいきされてますね=
大人ですが、私もあんぱんマン私も好きですよ。
((((●・∨・)ノchigusa
kiritarou さん
今回の焚き火タイムは、
アイディの念願だっただけに、
とても充実した時間となりましたよ。
私は、お酒飲めないため、
アルコールを全部飛ばしたホットワインと
おつまみはマシュマロで。
((((●・∨・)ノchigusa
quattro44さん
こんばんは
初焚き火おめでとう\(^o^)/メッセージ
ありがとうございま~す。
さすがに、薪を手ノコでぎこぎこするのは
疲れた様子のアイディでしたが、
そのかいあって、楽しい焚き火を
堪能できました。
quattro44さんのところでされていた
チョコレートフォンデュ♪
ウラヤマシ~♪ずりり。。。
((((●・∨・)ノchigusa
Posted by アイディ
at 2013年05月08日 23:18

おそばせながら
おはようございます。
アイディさんが初焚き火とは・・・
おめでとうございます。
私も焚き火台購入して半年近くなりますが
まだ焚き火できるトコに行けてません。
今年中に是非とも初焚き火したいと思ってます。
おはようございます。
アイディさんが初焚き火とは・・・
おめでとうございます。
私も焚き火台購入して半年近くなりますが
まだ焚き火できるトコに行けてません。
今年中に是非とも初焚き火したいと思ってます。
Posted by 欲望ジャック
at 2013年05月12日 09:07

こんばんは^^
どうしたんだろう?って
心配していました!
夏になると焚き火は、、、
「熱い、、」
アイスを食べながら、焚き火も良さそうですネ!
どうしたんだろう?って
心配していました!
夏になると焚き火は、、、
「熱い、、」
アイスを食べながら、焚き火も良さそうですネ!
Posted by アイディ
at 2013年05月12日 22:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。