2013年01月26日
1月26日の笠置キャンプ場
日本列島全体に影響するほどの寒気がやってきています。
冷たく、強い風が吹きますよ。

標高の高いところなどでは、
雪が降る可能性があります。
今日!
1月26日の笠置キャンプ場

上空の風が強いので、空がきれいですね。

風が強く寒い日ですが
今日も来ています。

「あ、、、!」
「はやぶさ05さんだ!!」

今日は、薪ストーブ用のダンパーテストを
しているのかな?
「はやぶさ05」
http://sirotubasa05.naturum.ne.jp/
「お~~!」
「チェックをしてみたら」
「煙突のブラック化もしたんですね!!」
「渋い」
ゆっくりとお邪魔します
僕もちょっと、
煙突の色を変えたいな~~と思案中!!
その前に
早く、
幕に穴を開けないと、、、、!
工房で妻がいなくなったな~~と
思ったら、、、。
スマホで写真を撮っていた。

雲が足早に流れていきます

2013年01月12日
今日の笠置キャンプ場 1月12日
少しどんよりとした空ですが、
雨は大丈夫そうですね!
(雨が降っても、責任持てませんε=( ̄。 ̄;A フゥ…)

ただいま、昼前です!
キャンパーさんが来ていらっしゃる(≡^∇^≡)

「ん???」
「あの、テントは、、!!」
「はやぶさ05さんだ!」
ちょっと、挨拶に行ってこよう!!(o^-')b

「こんにちは~~~!」っと(≡^∇^≡)
気さくな方です。
ついつい、話し込んでしまいました。
今日は!
ニューアイティムも導入です。
蒔きストーブインのテントで、
寒さ知らずですね!(#^.^#)
他にも、来ています(#^.^#)
SP強し!!


今日なら午後からは、まだ、来るでしょうね!!
皆さん楽しんでください!!(⊃´∀`)⊃
私は、し!ご!と! 頑張りましょう(#^.^#)

2013年01月08日
今日の笠置キャンプ場 1月8日
今日の、笠置キャンプ場!
冬の寒気が弱まって、寒さが和らいでいる今日このごろです。

さすがに、テントはありませんね。
奥の方で、ゲートボールを楽しんでいます。
長閑な、、、、!雰囲気です。

笠置駅近くの線路です。
ローカル線って感じ、のどか~~

何となく、木津川と山と鉄橋、、、!
雰囲気がいいと思いませんか?
(写真のテクニックは置いといてヾ(・∀・o)!! )

冬の寒気が弱まって、寒さが和らいでいる今日このごろです。

さすがに、テントはありませんね。
奥の方で、ゲートボールを楽しんでいます。
長閑な、、、、!雰囲気です。

笠置駅近くの線路です。
ローカル線って感じ、のどか~~

何となく、木津川と山と鉄橋、、、!
雰囲気がいいと思いませんか?
(写真のテクニックは置いといてヾ(・∀・o)!! )

2013年01月06日
今日の、笠置キャンプ場、1月6日
今日の笠置キャンプ上です。
写真を撮ったのが、午後の1時頃なので
もう撤収を済ませた方も多いでしょうね。

昨日の夜に、キャンプ場横を通ったときには、
5つ程!
焚き火の炎が、道路から見えていました。

最近は、笠置のキャンプ場もオシャレキャンパーさんが、
来るようになりましたね。(≡^∇^≡)
今日は、
僕も、デイキャンプです。_(._.)_

今晩のメニューは、ビーフシチュー!!
楽しみ!
昨日、
今日のディナーの為に、
頑張って、テントの内装を仕上げた!
内装!
実践投入!!

今日、
本屋さんで、かっこいい車が、、、!
日本の田園風景にマッチする、
長閑なKトラック!

「ものごっつ~~ワイルド~だぜぃ~~~」
田んぼの横を、
おじいちゃんが、、、!
想像するだけで、、、、!
やっぱり、
ワイルドだぜぃ~~!
写真を撮ったのが、午後の1時頃なので
もう撤収を済ませた方も多いでしょうね。

昨日の夜に、キャンプ場横を通ったときには、
5つ程!
焚き火の炎が、道路から見えていました。

最近は、笠置のキャンプ場もオシャレキャンパーさんが、
来るようになりましたね。(≡^∇^≡)
今日は、
僕も、デイキャンプです。_(._.)_

今晩のメニューは、ビーフシチュー!!
楽しみ!
昨日、
今日のディナーの為に、
頑張って、テントの内装を仕上げた!
内装!
実践投入!!

今日、
本屋さんで、かっこいい車が、、、!
日本の田園風景にマッチする、
長閑なKトラック!

「ものごっつ~~ワイルド~だぜぃ~~~」
田んぼの横を、
おじいちゃんが、、、!
想像するだけで、、、、!
やっぱり、
ワイルドだぜぃ~~!
2013年01月04日
今日の笠置キャンプ場 1月4日
今日の笠置キャンプ場!
笠置キャンプ場から、峠を登ったところでは、
軽く雪が積もっていました。

(柳生周辺です)

笠置キャンプ場当たりの空はどんよりとしています。
寒気がこの辺まで流れ込んでいるんでしょうね。
標高が低い木津川周辺では、
ほとんど雪が積もることはないです。

トンガリテントが3つ!

ピノースークさん、
ご馳走様でした。

車の温度計はマイナス温度になっています。

これくらいの雪なら、
ちょうど楽しいくらいですね。
(タイヤがスタットレスタイヤじゃ~無い車は、道に積もると大変)
キャンプ場も冬本番!
寒さ対策をシッカリとして、キャンプを楽しんでください。
(≡^∇^≡)
笠置キャンプ場から、峠を登ったところでは、
軽く雪が積もっていました。

(柳生周辺です)

笠置キャンプ場当たりの空はどんよりとしています。
寒気がこの辺まで流れ込んでいるんでしょうね。
標高が低い木津川周辺では、
ほとんど雪が積もることはないです。

トンガリテントが3つ!

ピノースークさん、
ご馳走様でした。

車の温度計はマイナス温度になっています。

これくらいの雪なら、
ちょうど楽しいくらいですね。
(タイヤがスタットレスタイヤじゃ~無い車は、道に積もると大変)
キャンプ場も冬本番!
寒さ対策をシッカリとして、キャンプを楽しんでください。
(≡^∇^≡)
2013年01月03日
笠置オフ会に行って参りました。_(._.)_
笠置オフ会に行って参りました。_(._.)_
仕事を終わってから、笠置に突撃したので、
8時頃に現場到着!
真っ暗な中!
はじめてのキャンパーさんに
知らない人のテントに向かって、
「こんばんは~~!」
ドキドキです
そして!
テントが4~5個繋がってるし!!
入口が解らない、、、、?

中に、入って、
早速おでんをもらって、、、!
皆さん、
何か、もう既に酔っている。
東京から来ているキャンパーさんも、参加しているし!
既に、かなり酔っている状態でした。
いや~~~!
明日も仕事で、車で来ているので、
飲めなくて、、、、!(;´д`)ゞ

真っ暗だったけど、
帰る時に、
噂の、蒔きストーブを見てきました。

また、懲りずに
混ぜてください_(._.)_
たのしかったです
仕事を終わってから、笠置に突撃したので、
8時頃に現場到着!
真っ暗な中!
はじめてのキャンパーさんに
知らない人のテントに向かって、
「こんばんは~~!」
ドキドキです
そして!
テントが4~5個繋がってるし!!
入口が解らない、、、、?

中に、入って、
早速おでんをもらって、、、!
皆さん、
何か、もう既に酔っている。
東京から来ているキャンパーさんも、参加しているし!
既に、かなり酔っている状態でした。
いや~~~!
明日も仕事で、車で来ているので、
飲めなくて、、、、!(;´д`)ゞ

真っ暗だったけど、
帰る時に、
噂の、蒔きストーブを見てきました。

また、懲りずに
混ぜてください_(._.)_
たのしかったです
2013年01月02日
今日の笠置キャンプ場 1月2日
今日の笠置キャンプ場 1月2日

今日の笠置キャンプ場は、雲が多めの天気です。
天気予報ではにわか雨が降るかも、、、!となっています
突然の雨に備えて、対策しておいてくださいね!

今日もいますね^^
奥の方に、おられる方は、
最近よく見ます。

ピノースークさんは、桜の木の下にいますね!^^
僕は、まだ仕事なんですが、
時間をとって、
今日、出陣をしたいと思います。

今日の笠置キャンプ場は、雲が多めの天気です。
天気予報ではにわか雨が降るかも、、、!となっています
突然の雨に備えて、対策しておいてくださいね!

今日もいますね^^
奥の方に、おられる方は、
最近よく見ます。

ピノースークさんは、桜の木の下にいますね!^^
僕は、まだ仕事なんですが、
時間をとって、
今日、出陣をしたいと思います。
2012年12月31日
今日の、笠置キャンプ場、12月31日
1231-笠置キャンプ場!
こんにちは!
今年最後の笠置キャンプ場です。

快晴です。
太陽が出て気持ち良さそうですね。
(キャンプ場は、吹きっさらしなので、しっかりとした風対策をお勧めします)

昼前でしたが、もう来ていらっしゃいます
午後には、もっと来るかもね!
年越しキャンプ!
笠置あたりでは、雪は大丈夫の模様です。
(天気予報では、3日に雪マークが出ています)
こんにちは!
今年最後の笠置キャンプ場です。

快晴です。
太陽が出て気持ち良さそうですね。
(キャンプ場は、吹きっさらしなので、しっかりとした風対策をお勧めします)

昼前でしたが、もう来ていらっしゃいます
午後には、もっと来るかもね!
年越しキャンプ!
笠置あたりでは、雪は大丈夫の模様です。
(天気予報では、3日に雪マークが出ています)
2012年12月30日
初めてのオフ会
今日初めて、オフ会なるものを経験しました。
と!!言っても!
僕の方が勝手に仕事帰りに押しかけたのですがm(__)m
はやぶさ05さん
http://sirotubasa05.naturum.ne.jp/
突然の訪問にも、対応してくれてありがとうございます。

突然の訪問にもかかわらず
鉄骨テントの事やら、
薪ストや煙突の出し方等、丁寧に説明して下さって、
ありがとうございますm(__)m
今晩の笠置キャンプ場では、その他にも
テントから、煙突を立てて
マッタリと楽しんでいらっしゃる方が、
何組かいました。
楽しそうに雑談?
宴会?
忘年会?
ま!
みんなそれぞれ楽しんでいました^^
関係ない話しですが、
妻が帰りに
「生クリームが食べたい!」
と、おっしゃったので!
家で生クリーム大会になっちゃいました。
(カロリーが、、、、気になる~~~)





調子をこいて、クリームを塗っていると、
服の上にこぼしちゃいました。。。

大人げない!
初めてのプチオフ会、
楽しかったです。
今度は、泊まりで参戦しますm(__)m
と!!言っても!
僕の方が勝手に仕事帰りに押しかけたのですがm(__)m
はやぶさ05さん
http://sirotubasa05.naturum.ne.jp/
突然の訪問にも、対応してくれてありがとうございます。

突然の訪問にもかかわらず
鉄骨テントの事やら、
薪ストや煙突の出し方等、丁寧に説明して下さって、
ありがとうございますm(__)m
今晩の笠置キャンプ場では、その他にも
テントから、煙突を立てて
マッタリと楽しんでいらっしゃる方が、
何組かいました。
楽しそうに雑談?
宴会?
忘年会?
ま!
みんなそれぞれ楽しんでいました^^
関係ない話しですが、
妻が帰りに
「生クリームが食べたい!」
と、おっしゃったので!
家で生クリーム大会になっちゃいました。
(カロリーが、、、、気になる~~~)





調子をこいて、クリームを塗っていると、
服の上にこぼしちゃいました。。。

大人げない!
初めてのプチオフ会、
楽しかったです。
今度は、泊まりで参戦しますm(__)m
2012年12月28日
今日の、笠置キャンプ場、12月28日
今日の、笠置キャンプ場、12月28日
昨日の天気予報では、お昼すぎから、雨模様となっていましたが、
朝から雨が降っていました。
今、書いている時には、雪状態です。
(ココは、柳生に近い所です)

薪ストなど、暖房をしっかりしないと体感が寒いです。
さすがに、
今日は、笠置キャンプ場には、人がいませんね!
(昨日の夜には、テントの灯りが一つありましたよ)

山の方には、霞がかかっています。

笠置街のちょっと鄙びた喫茶店

昨日の天気予報では、お昼すぎから、雨模様となっていましたが、
朝から雨が降っていました。
今、書いている時には、雪状態です。
(ココは、柳生に近い所です)

薪ストなど、暖房をしっかりしないと体感が寒いです。
さすがに、
今日は、笠置キャンプ場には、人がいませんね!
(昨日の夜には、テントの灯りが一つありましたよ)

山の方には、霞がかかっています。

笠置街のちょっと鄙びた喫茶店

2012年12月26日
今日の笠置キャンプ場です。12月26日
今日の笠置キャンプ場です。
今日は、買いもの周りで、
笠置キャンプ場を通おるのが、
すっかり遅くなりました。
夕刻の笠置キャンプ場です。

さすがに、今日は、泊まり組はいなさそうですね。
天気予報によると、
今晩はかなり冷え込む予報です。
このあたりでも、
マイナス温度に入るのは、確実だと、、、、!
買いもの途中で変った車に会いました。

リアカーよりも荷台が小さいかも、

なかなか、可愛いかも!

軽トラと比べても、
明らかに幅が狭い、、、!
走っている時に、荷台を覗き込むと、
カップ麺が二つ転がっていました、、、!
これは、
もしかして、
ラーメンを食す為のツーリング、
通称!
「ラーツー」ってやつですか?
今日は、買いもの周りで、
笠置キャンプ場を通おるのが、
すっかり遅くなりました。
夕刻の笠置キャンプ場です。

さすがに、今日は、泊まり組はいなさそうですね。
天気予報によると、
今晩はかなり冷え込む予報です。
このあたりでも、
マイナス温度に入るのは、確実だと、、、、!
買いもの途中で変った車に会いました。

リアカーよりも荷台が小さいかも、

なかなか、可愛いかも!

軽トラと比べても、
明らかに幅が狭い、、、!
走っている時に、荷台を覗き込むと、
カップ麺が二つ転がっていました、、、!
これは、
もしかして、
ラーメンを食す為のツーリング、
通称!
「ラーツー」ってやつですか?
2012年12月24日
今日の、笠置キャンプ場!12月24日
今日の、笠置キャンプ場!
クリスマスイブ

クリスマスキャンプですね。

はて?
プレゼントを渡すタイミングは、、、、!
朝起きたら、プレゼントがあった~~~~!
(〃´▽`〃)ノ☆゜´・:*☆オメデトォ♪
キャンプの時はどこに置いてあるのかな????

寒くなりました!
凍結注意です。
凍っていて、スリップで事故したら、
楽しいキャンプから、
一気にブルーになっちゃう

妻が飾り付けをしてくれました。
なんだか、だんだんのってきてくれたような!
ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
今日は、仕事を早く終わらせて、
クリスマスキャンプを計画中!
寒いから、
クリームシチューの材料を揃えました!
クリスマスイブ

クリスマスキャンプですね。

はて?
プレゼントを渡すタイミングは、、、、!
朝起きたら、プレゼントがあった~~~~!
(〃´▽`〃)ノ☆゜´・:*☆オメデトォ♪
キャンプの時はどこに置いてあるのかな????

寒くなりました!
凍結注意です。
凍っていて、スリップで事故したら、
楽しいキャンプから、
一気にブルーになっちゃう

妻が飾り付けをしてくれました。
なんだか、だんだんのってきてくれたような!
ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
今日は、仕事を早く終わらせて、
クリスマスキャンプを計画中!
寒いから、
クリームシチューの材料を揃えました!
2012年12月23日
笠置キャンプ場をパチリ!
今日は、仕事帰りに笠置キャンプ場をパチリ!
休みの日だから、ちゃんといましたね。

クリスマスキャンプでしょうか?
温度計の冷え込みは以外とそうでもないんですが、
体感の風が、寒いです。
外がこんな中ですが、
焚き火をたきながら、外にいる人も、、、!
好きな人は、好きだな~~~~!
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!! ってか!
今日は、注文をしていた、
コールマンのメンテナンス部品
グラファイトパッキンがきました。
それと、
ポンピングのパッキンも交換!

マイキャンプブームで
今回! 使おうと思って、
何年振りかに出してきたら
全くポンピング不能( ̄▽ ̄|||
そりゃ~そうだね!
20年ぐらい前に買ったんだし!
交換したら、
ポンピングもパッキンもバッチリでした。(o^-')b

休みの日だから、ちゃんといましたね。

クリスマスキャンプでしょうか?
温度計の冷え込みは以外とそうでもないんですが、
体感の風が、寒いです。
外がこんな中ですが、
焚き火をたきながら、外にいる人も、、、!
好きな人は、好きだな~~~~!
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!! ってか!
今日は、注文をしていた、
コールマンのメンテナンス部品
グラファイトパッキンがきました。
それと、
ポンピングのパッキンも交換!

マイキャンプブームで
今回! 使おうと思って、
何年振りかに出してきたら
全くポンピング不能( ̄▽ ̄|||
そりゃ~そうだね!
20年ぐらい前に買ったんだし!
交換したら、
ポンピングもパッキンもバッチリでした。(o^-')b

2012年12月22日
笠置キャンプ場 12月22日
笠置キャンプ場 12月22日
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b
小雨が降って、体感は肌寒く感じます。

山にも雲がどんよりと覆っています。

今日は、小雨の中
何組かいらっしゃいますね!

入口付近にもいます。

奥の方には、4組ほどかな、
いますね。

今日は、小雨でさむいから、
お昼に暖かい料理をお勧めします。
シチューとかは、体がぬくもるから、
良いですよね!
☆⌒(* ^∇゜)v
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b
小雨が降って、体感は肌寒く感じます。

山にも雲がどんよりと覆っています。

今日は、小雨の中
何組かいらっしゃいますね!

入口付近にもいます。

奥の方には、4組ほどかな、
いますね。

今日は、小雨でさむいから、
お昼に暖かい料理をお勧めします。
シチューとかは、体がぬくもるから、
良いですよね!
☆⌒(* ^∇゜)v
2012年12月20日
笠置キャンプ場 12月20日
笠置キャンプ場 12月20日
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b

今日は、雲ひとつなく晴れています。
今朝は、グッと冷え込んで、
笠置キャンプ場でも、氷点下になっただろうな!
年末の忙しいこの時期
さすがに、
今日は、幕はありませんでした。
サギがじっと魚を狙っています。

朝食ゲットできると良いね!
☆⌒(* ^∇゜)v
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b

今日は、雲ひとつなく晴れています。
今朝は、グッと冷え込んで、
笠置キャンプ場でも、氷点下になっただろうな!
年末の忙しいこの時期
さすがに、
今日は、幕はありませんでした。
サギがじっと魚を狙っています。

朝食ゲットできると良いね!
☆⌒(* ^∇゜)v
2012年12月18日
笠置キャンプ場 12月18日
笠置キャンプ場 12月18日
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b

今日も、いらっしゃいますね!
昨晩は、雨が降っていたようなので、
誰もいないかな~~~と
想像していましたが、
いらっしゃいました。

今日は、風が強くて、寒そうですから、
防寒対策をしっかりとして下さいね!
☆⌒(* ^∇゜)v
キャンプ場に行く時に渡る橋です。
間違わない、ツートンカラー?

今日の笠置キャンプ場!(o^-')b

今日も、いらっしゃいますね!
昨晩は、雨が降っていたようなので、
誰もいないかな~~~と
想像していましたが、
いらっしゃいました。

今日は、風が強くて、寒そうですから、
防寒対策をしっかりとして下さいね!
☆⌒(* ^∇゜)v
キャンプ場に行く時に渡る橋です。
間違わない、ツートンカラー?

2012年12月16日
笠置キャンプ場 12月16日
今日の笠置キャンプ場!(o^-')b

今日は、いらっしゃいますね!
桜の下には、何組かいます。

奥の方にもいますね。

今日は、暖かくてマッタリト出来そうな日ですね!
☆⌒(* ^∇゜)v
163号線から、橋を渡り、
こんな、鉄橋?の下を通ります。


今日は、いらっしゃいますね!
桜の下には、何組かいます。

奥の方にもいますね。

今日は、暖かくてマッタリト出来そうな日ですね!
☆⌒(* ^∇゜)v
163号線から、橋を渡り、
こんな、鉄橋?の下を通ります。

2012年12月14日
今日の笠置キャンプ場、12月14日
天気が快晴で、キャンプ場気持ち良さそうです。(*´∇`*)

二組のキャンパーがいますね!

「おーーー!」w(*゜o゜*)w
二日前にも見た、四駆の人いますね。
連泊でココに泊まっていたのかな?
橋の上からキャンプ場を見ると、
地面の日陰の部分が、真っ白です!
朝方はかなり冷え込んだんでしょうね。

163号線からキャンプ場の方に渡る橋です。
誰のセンスでこのツートンカラーになったんだ?Σ( ̄ロ ̄lll)
「自分的にはイメージにあわないな===!」(´ヘ`;) う~ん・・・
鉄橋って、何となく赤系とか
茶色?
銀色系?
なして?
ツートンカラーって?????
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


二組のキャンパーがいますね!

「おーーー!」w(*゜o゜*)w
二日前にも見た、四駆の人いますね。
連泊でココに泊まっていたのかな?
橋の上からキャンプ場を見ると、
地面の日陰の部分が、真っ白です!
朝方はかなり冷え込んだんでしょうね。

163号線からキャンプ場の方に渡る橋です。
誰のセンスでこのツートンカラーになったんだ?Σ( ̄ロ ̄lll)
「自分的にはイメージにあわないな===!」(´ヘ`;) う~ん・・・
鉄橋って、何となく赤系とか
茶色?
銀色系?
なして?
ツートンカラーって?????
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

2012年12月12日
笠置キャンプ場 12月12日
笠置キャンプ場の近くの写真です。

163号線から橋を渡り、笠置キャンプ場に入ります。
橋を渡る時に、右側にキャンプ場がみえます。

橋を渡る時に、左側の川が初めの写真です。
ここで、カヌーの練習をよくしていますね。
キャンプ場では、
今日も来ています。
桜の木の下は、こんな感じ!

ちょっと離れて、
川の近くに、四駆の方がいますね!

今日は、天気も良いので、気持ち良さそうです。

163号線から橋を渡り、笠置キャンプ場に入ります。
橋を渡る時に、右側にキャンプ場がみえます。

橋を渡る時に、左側の川が初めの写真です。
ここで、カヌーの練習をよくしていますね。
キャンプ場では、
今日も来ています。
桜の木の下は、こんな感じ!

ちょっと離れて、
川の近くに、四駆の方がいますね!

今日は、天気も良いので、気持ち良さそうです。
2012年12月10日
12月8日 今日の笠置キャンプ場
京都の笠置のキャンプ場の前をよく通るので、
「今日の笠置キャンプ場」ってブログアップします。
僕的には、テストを兼ねていますので、
今回の内容は、、、、!
12月8日(土)の10時半ごろの笠置キャンプ場です。
土曜日の午前中から、
もう早速、きています!

奥には、ランクルの方も幕を張っています。
笠置街の観光案内の看板です。

笠置は、桜でも有名ですね。
「今日の笠置キャンプ場」ってブログアップします。
僕的には、テストを兼ねていますので、
今回の内容は、、、、!
12月8日(土)の10時半ごろの笠置キャンプ場です。
土曜日の午前中から、
もう早速、きています!

奥には、ランクルの方も幕を張っています。
笠置街の観光案内の看板です。

笠置は、桜でも有名ですね。