ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月17日

キャンプに行けない日は^^

キャンプに行けない日は^^

今日は、お仕事!!

そんな日にも

キャンプでの、自炊のために、

料理の勉強です^^








キャンプに行けない日は^^

今日は、シュークリームを作ってみました。









キャンプに行けない日は^^

家のオーブンなので、

楽勝でした^^










キャンプに行けない日は^^
(写真4)

カスタードクリームをIN


前回のフルーツタルトを作った時よりも、

カスタードクリームの甘さを控えました。




美味しく頂ました!





今度は、

こんなデコったケーキも面白いかな!!

キャンプに行けない日は^^





キャンプに行けない日は^^










同じカテゴリー(オーブン料理)の記事画像
パエリア!美味しゅう頂きました^^
キャンプ場て簡単に作れるピザです!
同じカテゴリー(オーブン料理)の記事
 パエリア!美味しゅう頂きました^^ (2013-02-10 17:01)
 キャンプ場て簡単に作れるピザです! (2013-01-17 23:09)

この記事へのコメント
おはようございます!!

シュークリーム
美味しそうです(^o^)

例のお外用オーブンがあれば
キャンプでも作れますねっ( ̄▽ ̄)
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年03月18日 06:36
 おはようございます(^o^)

 手料理だけじゃなく,スイート作りも♪

 キャンプでやったら楽しそうですが,オーブンをどうするかが
問題ですよね…。

 いっそ家庭用のオーブンレンジを車に積んでいくとか(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年03月18日 09:19
コンニチワ~(*^^*)

かなり、キレイに焼けてますね~!
ダッチで上手いこと焼けないかなぁ??

焦げちゃうかな?

んー挑戦してみたい!

ショーンのシュークリームはマシュマロかなぁ?
甘そうっ(>_<)
Posted by kumi*kumi* at 2013年03月18日 18:41
kiritarouさん
こんばんは^^

そうなんです^^
外用のオーブンが欲しいですネ。
出来れば、中が見える奴が、、、!
中が見えると、焼き色の確認が出来るから、
失敗がないかな~~と^^
Posted by アイディアイディ at 2013年03月18日 19:59
puchan0818さん
こんばんは^^

オーブンが問題です^^
アメリカのキャンカーなら、オーブンが付いていますよね。
と、言うか!!
アメリカの家庭料理にはオーブンが無いと話にならないかな??

日本的には、蒸料理をやっていくと、
キャンプでも可能ですね^^
そっち方面もやっていきましょう。
Posted by アイディアイディ at 2013年03月18日 19:59
kumi*さん
こんばんは^^

ダッチだと、ほぼ無理です。
温度管理とあと、
シュー生地が膨らむときに、表面に水分がいるから、
ダッチだと蓋を開けたときに、温度が下がって、
膨らまないと、、、。
ダッチなら、
パン、蒸しパン、パウンドケーキ系に
カスタードクリームをINしたり、
チョコをやわらかくして、、、。
INしたり~~~。

美味しい事、沢山出来そうです^^
Posted by アイディアイディ at 2013年03月18日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプに行けない日は^^
    コメント(6)