2013年05月16日
可愛いストーブたち(≧∇≦)
こんばんは、
アイディです (* ̄∇ ̄)/゚・:*
昨日は、
ポテトの紹介をしました。
ポテト!!
形を変える事で、
キュートに変身しちゃいます。

昨日の予告は、
サンドイッチで
お伝えしていましたが、、、!
記事を変更します_(._.)_
今日、僕がネットを見ていて、
「なかなか、良い感じ!!」と感じた物を
ブログUPします。
記録です!(#^.^#)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネットを見ていて、
見つけた灯油ストーブ

日本のメーカーです。
昭和30年台に生産していた
石油コンロだそうです。

「ダイニチ」社史を見ていて
なかなかキュート(≧∇≦)
とくに!
写真上段の「 加圧式石油ストーブ」
この!
レトロ感が今は凄く新鮮です。
(灯油で電源いらないしね)
ダイニチ社史へリンク
レトロつながりで、
ネットサーフィンしていたら
(これは、死語ですか??)
こんなカワイイストーブが!!!

入れ物のブリキ缶部分!
色んなデザインがあるようです。

コンパクトに収納されている
小さいのに、
なかなか力強い炎
ブリキ缶にコンロ部分を置いて、
ゴトクをセットでOK
小さい赤色タンクが
むっちゃ心くすぐる!
(収納缶がドロップの入れ物を想像してしまいます)
そのほかにも
別のタイプが、、、!
これも、タンク部分の
雰囲気が良いぞ~~(’-’*)
(綺麗なブルーの炎ですネ)
レトロな雰囲気って
なんだか好きです(^v^)
大切に使うと、
100年程は使えるんだろうな~~!

レトロ製品に心奪われた日でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自然を求めて、
もっと、
フィールドを森の中へ、、、!

(海外サイトより、 焚き火!大きすぎないか??)
歩きじゃ~無いと行けない
フィールドで
キャンプするために
日々奮闘中です!!
それじゃ~~
バイバイ
(´ー`)/~~~~~~~
Posted by アイディ at 22:57│Comments(10)
│バーナー・ヒーター
この記事へのコメント
( ´ ▽ ` )ノ
ほぇ〜1番最初のやつカワユスw
あっ、死語ですかね?(^^;;
しかし、すんごいの見つけてきますね(爆
ほぇ〜1番最初のやつカワユスw
あっ、死語ですかね?(^^;;
しかし、すんごいの見つけてきますね(爆
Posted by グリッチ at 2013年05月16日 23:51
こんばんは^^
なにやら、ブリキのおもちゃに通じるかわいさですね~
危ない表現ですが、おとなのオモチャってところでしょうか。
この小ささにくすぐられます^^
なにやら、ブリキのおもちゃに通じるかわいさですね~
危ない表現ですが、おとなのオモチャってところでしょうか。
この小ささにくすぐられます^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年05月16日 23:58

こんばんは^^
ブリキの灯油の加圧式のストーブ良いですねぇ~♪
我が家は灯油と薪がの熱源がメインなので欲しい一品です。
ブリキの灯油の加圧式のストーブ良いですねぇ~♪
我が家は灯油と薪がの熱源がメインなので欲しい一品です。
Posted by はやぶさ05 at 2013年05月17日 01:29
こんなのがあるんですね(゚д゚lll)
レトロ感がいい感じでかっこいいですね♪
お値段がいかほどか気になるとこですねww
購入したら見せてくださいね〜ww
レトロ感がいい感じでかっこいいですね♪
お値段がいかほどか気になるとこですねww
購入したら見せてくださいね〜ww
Posted by JEYK2 at 2013年05月17日 07:42
おはようございます(^o^)
昭和の香りですね…,大正の香りかも(?)
あまりにも便利になりすぎると,レトロなものに
回帰したくなりますよね。
今,復刻版で発売したら,きっと売れるでしょうね♪
昭和の香りですね…,大正の香りかも(?)
あまりにも便利になりすぎると,レトロなものに
回帰したくなりますよね。
今,復刻版で発売したら,きっと売れるでしょうね♪
Posted by puchan0818
at 2013年05月17日 07:43

こんにちは。
加圧式石油ストーブ、ナショナル製でしたが小学校の頃自宅で使っていましたよ。
数年前にオークションで見つけて買おうかと思いましたが、結構値段が上がったので諦めました。
加圧式石油ストーブ、ナショナル製でしたが小学校の頃自宅で使っていましたよ。
数年前にオークションで見つけて買おうかと思いましたが、結構値段が上がったので諦めました。
Posted by ピノ at 2013年05月17日 09:30
こんにちは。
いいですね~。
ピカピカの新品もいいですが、
レトロで、手入れがされてるって愛情がこもってて
さらにいいですね~。
うちのキャンプ道具も、ちゃんと手入れして大切に使おう!
海外キャンプは焚き火もデカい!
いいですね~。
ピカピカの新品もいいですが、
レトロで、手入れがされてるって愛情がこもってて
さらにいいですね~。
うちのキャンプ道具も、ちゃんと手入れして大切に使おう!
海外キャンプは焚き火もデカい!
Posted by にしちゃん
at 2013年05月17日 10:17

こんばんわ!
欲しいです…
色といい
とてもgoodなストーブです!!
復刻版があれば
即買い( ̄▽ ̄)!!
結構…
売れそうですけどね〜
欲しいです…
色といい
とてもgoodなストーブです!!
復刻版があれば
即買い( ̄▽ ̄)!!
結構…
売れそうですけどね〜
Posted by kiritarou
at 2013年05月17日 20:53

グリッチさん
こんばんは^^
あ!
グリッチさんも、タイプですか(#^.^#)
小さな赤色タンクがキュートです。
鹿男&鹿子さん
こんばんは^^
はい!
このブリキ+小さく可愛い
もうノックアウトです!
復刻版出て欲しいですね
(#^.^#)
はやぶさ05さん
こんばんは^^
ケロ使いですね!
ちょっと、手間がかかるところを
楽しむのが良いんですよね!
JEYK2さん
こんばんは^^
僕も、見たことが無いタイプでした。
この小ささに惚れちゃいます^^
puchan0818さん
こんばんは^^
レトロな雰囲気のモノも、
新しい世代だと見たことなくて
新鮮に映りそうです。
復刻版出たら、僕買います~!
(#^.^#)
ピノさん
こんばんは^^
ナショナル製まで記憶に残っているんですね。
温かさと共に子供の頃楽しかった思い出が
よみがえってくるのかもしれませんね
(#^.^#)
にしちゃんさん
こんばんは^^
これから、ドンドンと素敵な思い出が
詰まっていくキャンプ道具達は、
にしちゃんファミリーの素敵な
宝物になっていきますね!
(#^.^#)
こんばんは^^
あ!
グリッチさんも、タイプですか(#^.^#)
小さな赤色タンクがキュートです。
鹿男&鹿子さん
こんばんは^^
はい!
このブリキ+小さく可愛い
もうノックアウトです!
復刻版出て欲しいですね
(#^.^#)
はやぶさ05さん
こんばんは^^
ケロ使いですね!
ちょっと、手間がかかるところを
楽しむのが良いんですよね!
JEYK2さん
こんばんは^^
僕も、見たことが無いタイプでした。
この小ささに惚れちゃいます^^
puchan0818さん
こんばんは^^
レトロな雰囲気のモノも、
新しい世代だと見たことなくて
新鮮に映りそうです。
復刻版出たら、僕買います~!
(#^.^#)
ピノさん
こんばんは^^
ナショナル製まで記憶に残っているんですね。
温かさと共に子供の頃楽しかった思い出が
よみがえってくるのかもしれませんね
(#^.^#)
にしちゃんさん
こんばんは^^
これから、ドンドンと素敵な思い出が
詰まっていくキャンプ道具達は、
にしちゃんファミリーの素敵な
宝物になっていきますね!
(#^.^#)
Posted by アイディ at 2013年05月17日 21:00
kiritarouさん
こんばんは^^
やっぱり~(#^.^#)
kiritarouさんもお好きですよね
このタイプ!
雑貨屋さんにちょこんと置いてあったら
お持ち帰り決定ですね~~
(≧∇≦)b
こんばんは^^
やっぱり~(#^.^#)
kiritarouさんもお好きですよね
このタイプ!
雑貨屋さんにちょこんと置いてあったら
お持ち帰り決定ですね~~
(≧∇≦)b
Posted by アイディ at 2013年05月17日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。