2012年12月15日
薪ストーブ
薪ストーブ
やっぱり、
焚き火は、楽しいね!(o^-')b

実は~~!
まだ、
薪ストーブをインストールするテントは、
購入していないんだけど。( ̄▽ ̄|||
まずは、
何事も計画から(妄想から)か!!(⊃´∀`)⊃
まずは、自分が持っている、
冬キャンプをするにあたっての、
ヌクヌク暖房を考えようと、
倉庫の中から持っているものを
引っ張り出してきた。

キャンプに持って行く使い方じゃ~なくて、
工房に据え付けていた、
誰もが知っているホンマ製のストーブ
バリバリに冬は使っていた。
商品が安くて、
軽いから夏には、撤収出来るし、
もちろんいつでも、お湯が沸いているので、
コーヒーを飲める!
なかなか、使える奴だった(過去形)

写真の通り、煙突の排気口あたりが
ものすごく温度が上がるのか、
劣化していて、
気がつけば穴が開いて、
そのままお蔵入り!

灯油の反射式のストーブ!
これは!
誰かからのもらいもの、!(〃∇〃)
妻が、見た目暖かいように、
ファイヤーレット塗装チューニング仕様!
地震でこけても、消えないノン耐震性能!
子供がいたらアブナイ!
前面のノン安全ガード仕様!
ちょっと危険な、
でも、
ちょっと、使いたい時には便利な道具です。

これも、
工房の隣のおじいさんからもらった、ストーブ!
ちょっとしたきっかけで、
おじいが!
「もう、要らんから、お前要るか?」
って!
素直な僕は!
「ウン!」
「もらっておくわ~~~~」
その時は、
冬キャンの事を、なんにも知らないから、
心の中で、
(古いストーブだな~~)
で、
そのまま、お蔵入り状態でした。
今、
倉庫から引っ張り出してみると、
これが、ブログで、よく見るフジカちゃんなのね!
驚き~~!オオーw(*゜o゜*)w
いま、
ちょっと、おじいに感謝!!
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
ま、壊れるものではないから、ちゃんと
点火出来ました。
「らっき~~」(≡^∇^≡)
あと!
20年程前かな???
以前に買った!
スノピの焚き木台(*´∇`*)
さすがに!
しっかりと作ってある。
今でも
たまに、使うんだけど、
全然丈夫!
なんにも、劣化無し!
ただ、
収納の袋は、年月なりに劣化しています。

それで、
今日は、どうして、
このストーブ関係をブログにアップしたかと言うと、
いま、
コーナンに行って、気になる薪ストーブを見つけてきました。
今日はちょっと、滞在している時間が無かったから、
明日早速、
もう一度、しっかりと見てきます。!
楽しみ!
インストールするテントも決めたいな~~!
」
やっぱり、
焚き火は、楽しいね!(o^-')b

実は~~!
まだ、
薪ストーブをインストールするテントは、
購入していないんだけど。( ̄▽ ̄|||
まずは、
何事も計画から(妄想から)か!!(⊃´∀`)⊃
まずは、自分が持っている、
冬キャンプをするにあたっての、
ヌクヌク暖房を考えようと、
倉庫の中から持っているものを
引っ張り出してきた。

キャンプに持って行く使い方じゃ~なくて、
工房に据え付けていた、
誰もが知っているホンマ製のストーブ
バリバリに冬は使っていた。
商品が安くて、
軽いから夏には、撤収出来るし、
もちろんいつでも、お湯が沸いているので、
コーヒーを飲める!
なかなか、使える奴だった(過去形)

写真の通り、煙突の排気口あたりが
ものすごく温度が上がるのか、
劣化していて、
気がつけば穴が開いて、
そのままお蔵入り!

灯油の反射式のストーブ!
これは!
誰かからのもらいもの、!(〃∇〃)
妻が、見た目暖かいように、
ファイヤーレット塗装チューニング仕様!
地震でこけても、消えないノン耐震性能!
子供がいたらアブナイ!
前面のノン安全ガード仕様!
ちょっと危険な、
でも、
ちょっと、使いたい時には便利な道具です。

これも、
工房の隣のおじいさんからもらった、ストーブ!
ちょっとしたきっかけで、
おじいが!
「もう、要らんから、お前要るか?」
って!
素直な僕は!
「ウン!」
「もらっておくわ~~~~」
その時は、
冬キャンの事を、なんにも知らないから、
心の中で、
(古いストーブだな~~)
で、
そのまま、お蔵入り状態でした。
今、
倉庫から引っ張り出してみると、
これが、ブログで、よく見るフジカちゃんなのね!
驚き~~!オオーw(*゜o゜*)w
いま、
ちょっと、おじいに感謝!!
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
ま、壊れるものではないから、ちゃんと
点火出来ました。
「らっき~~」(≡^∇^≡)
あと!
20年程前かな???
以前に買った!
スノピの焚き木台(*´∇`*)
さすがに!
しっかりと作ってある。
今でも
たまに、使うんだけど、
全然丈夫!
なんにも、劣化無し!
ただ、
収納の袋は、年月なりに劣化しています。

それで、
今日は、どうして、
このストーブ関係をブログにアップしたかと言うと、
いま、
コーナンに行って、気になる薪ストーブを見つけてきました。
今日はちょっと、滞在している時間が無かったから、
明日早速、
もう一度、しっかりと見てきます。!
楽しみ!
インストールするテントも決めたいな~~!
」
Posted by アイディ at 23:21│Comments(0)
│薪ストーブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。