2012年12月17日
結果報告①
結果報告①
昨晩、無理やりですが、薪ストーブを稼働させました。

いつもガレージで使っている、
薪ストーブの煙突を無理やり
拝借!Σ( ̄ロ ̄lll)

煙突が斜めに無理やり引っ張りましたが、
無事、試運転出来ました。

今朝の、ストーブが燃え終わった炉の中です。

綺麗に燃えています。
※補足
昨日、軽量化の為に、二次燃焼室をとって、運転しました。
改造した、状態での灰の残りです。m(__)m

(写真5)
今日は、良い天気!
こんな日には、ぶらーーーーっと、
さぼりたいな!( ´θ`)
年内、仕事が詰まっているから、
仕事をしよーーーーと!"( ´ ▽ ` )ノ"ちわぁ
取り急ぎ、
燃焼実験報告です。
昨晩、無理やりですが、薪ストーブを稼働させました。

いつもガレージで使っている、
薪ストーブの煙突を無理やり
拝借!Σ( ̄ロ ̄lll)

煙突が斜めに無理やり引っ張りましたが、
無事、試運転出来ました。

今朝の、ストーブが燃え終わった炉の中です。

綺麗に燃えています。
※補足
昨日、軽量化の為に、二次燃焼室をとって、運転しました。
改造した、状態での灰の残りです。m(__)m

(写真5)
今日は、良い天気!
こんな日には、ぶらーーーーっと、
さぼりたいな!( ´θ`)
年内、仕事が詰まっているから、
仕事をしよーーーーと!"( ´ ▽ ` )ノ"ちわぁ
取り急ぎ、
燃焼実験報告です。
Posted by アイディ at 11:21│Comments(2)
│薪ストーブ
この記事へのコメント
はじめまして~こんばんわ^^
わたしもコーナン薪ストーブをキャンプ仕様にできないか検討しています!
軽量化を検討中とのことですが、ロストルや二次燃焼室を外すことによってどれだけ軽くなりましたか?
基本的にオートキャンプメインなので、20キロ超は許容範囲かな~と思ってます^^
わたしもコーナン薪ストーブをキャンプ仕様にできないか検討しています!
軽量化を検討中とのことですが、ロストルや二次燃焼室を外すことによってどれだけ軽くなりましたか?
基本的にオートキャンプメインなので、20キロ超は許容範囲かな~と思ってます^^
Posted by FUKA
at 2013年02月01日 22:16

FUKAさん
こんばんは^^
ロストルはずっしりあります。
それと、
二次燃焼室の耐火壁は軽いです。
結果、
そのまま、運んでいます。
以前、仕事で重いものを運んでいたので、
そのときに比べると軽いかな??
個人の感覚ですが、
僕は、運べちゃいます。
アイアンストーブも結構な重量があります。
一度持たれて、
腰と相談ですね。
自分的には、
買って満足しています。
空気の調整がしっかりとできますよ。
詳細はブログを見てください。
こんばんは^^
ロストルはずっしりあります。
それと、
二次燃焼室の耐火壁は軽いです。
結果、
そのまま、運んでいます。
以前、仕事で重いものを運んでいたので、
そのときに比べると軽いかな??
個人の感覚ですが、
僕は、運べちゃいます。
アイアンストーブも結構な重量があります。
一度持たれて、
腰と相談ですね。
自分的には、
買って満足しています。
空気の調整がしっかりとできますよ。
詳細はブログを見てください。
Posted by アイディ
at 2013年02月01日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。