ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月28日

自作材料集めに、ホームセンター巡り

26日は、自作材料集めに、

ホームセンター巡りでした。








お目当ての

ホームセンター「ムサシ」です。

自作材料集めに、ホームセンター巡り

京都男山にあります。





色々とあるホームセンターで、

        一番ココがお気に入り!




少し遠いのですが、色んな物が豊富にそろっています。

(画材関係も沢山あります)
自作材料集めに、ホームセンター巡り




こんな、ステンドガラスの材料も充実
自作材料集めに、ホームセンター巡り





陶芸に使う材料もあります。

産地別に粘土?があったり!


でっかい、電気釜も置いていたり、、!








色んなものを観ながら、

「へ~~~~~!」

「ほ~~~~~!」

「何かつかえるかな~~~~!」






こんな感じで、

時間が過ぎちゃいます。





あんまり、遊んでいると

どんどん、時間が過ぎちゃうので!







お目当ての、材木売り場!

自作材料集めに、ホームセンター巡り

欲しいものをゲットしてきました。





後!



近所のコーナンにも寄って、、、!

自作材料集めに、ホームセンター巡り








今日は、沢山回りました!

しっかりと、

   欲しいものを、ゲットしてきました。


自作材料集めに、ホームセンター巡り








たまたま見つけたもの!

自作材料集めに、ホームセンター巡り








ホームセンター周りは楽しいです。



男のロマン!




(大そうなやっちゃな~~~~!)



もうひとつ!  ネットから、

壁紙を注文!

  テントに使うつもり、、、、!

         うまくいくと良いな~~~!

自作材料集めに、ホームセンター巡り












同じカテゴリー(☆☆自作・改造?)の記事画像
今からの季節^^
画期的な幕を発見^^
検査!!合格^^
検査場
シュラフって広げると嵩張りますよね!!
コールマンの古くなったテーブルのメンテナンス
同じカテゴリー(☆☆自作・改造?)の記事
 今からの季節^^ (2013-04-03 23:40)
 画期的な幕を発見^^ (2013-04-01 22:32)
 検査!!合格^^ (2013-03-19 13:37)
 検査場 (2013-03-19 10:05)
 シュラフって広げると嵩張りますよね!! (2013-03-04 23:11)
 コールマンの古くなったテーブルのメンテナンス (2013-01-28 22:55)

この記事へのコメント
こんばんは、

コメ、ありがとうございます♪


ホームセンター巡り、愉しいですね
よくやっちゃいますよw
だいたい、半日は遊んでますね


何をお造りになるか楽しみです!

>壁紙をテントに使うつもり、
がイマイチ想像できないんですが…
何がデキルんでしょ ♪
Posted by kimama at 2012年12月28日 22:32
kimamaさん、
こんばんは~~^^

ハイ!
テントに壁紙を使っている方がいたので、それを参考に、、、、!
薪ストーブの後ろは、やっぱりレンガのイメージかな~~~と
テントの壁を、レンガ風にします。

「運べるんか~~~~」って突っ込みがはいりそうですが、、、l!

山用テントを考えていたのに、、、!
ブログから、深みにはまりそう~~~な、、、!
Posted by アイディアイディ at 2012年12月28日 23:06
とても充実している感じのホームセンターですね~羨ましいです

私の行くところは木材も何もかも中途半端で^^;

最近自作物の木材は取り寄せるようにしています・・・お金かかるんですよね~


何つくられるんでしょうね?
Posted by みーパパみーパパ at 2012年12月28日 23:50
みーパパさん、
こんばんは^^

先ずは、ロースタイルにする時に、良く見るイスです。
皆さん自作されているので、自分も、、、、!

材木は、どうしてもそれなりの大きさになるので、
どうしても、送料もかかりますしね。
でも、
自分で作る楽しさは、アイティムを買うとはまた違った、
喜びがかんじられますね。
Posted by アイディアイディ at 2012年12月29日 00:45
こんばんは。

ムサシ、他のホームセンターとは雰囲気が違って楽しいですよね!
神戸にもあったんですが、潰れちゃいました^^;

笠置の近所のコーナンって、僕が時々寄っているコーナンかと思ったら違うようですね。

テントにレンガの壁紙とは、すごくオシャレですね!
Posted by ピノースーク at 2012年12月29日 02:26
ピノースークさん、
おはようございます^^

ムサシは、絵画用品、陶芸、皮細工用品、ステンドグラス等、
色んな物があって、楽しいです。
さすがに、
最近は、美術系の売り場が少し縮小されていました。
是非、残って欲しいものです。
Posted by アイディ at 2012年12月29日 09:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作材料集めに、ホームセンター巡り
    コメント(6)