ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月03日

次に流行るテント レポート②


次に流行るテント レポート②

設営のしやすさ










次に流行るテント レポート②

見た目のかっこよさ










次に流行るテント レポート②

大きさ!

バリエーションの多さ!



ワイルドから おしゃれ系、



山屋さんも 大人数のグルキャンも











次に流行るテント レポート②

いろんなキャンパーさんから、

愛された形






それでも!






時間は流れて、








次へ変化するわけです。




この記事はパート2です。
前回のパート①の記事に
目を通すと解りやすいです!

((前回記事へ!))
http://aide.naturum.ne.jp/e1599689.html









多分!

妄想ですが、



自然の流れで、、、、、。











次に流行るテント レポート②

テントは、

もう、横には広がらない??









次に流行るテント レポート②

それなら、

上へと、、、、、









次に流行るテント レポート②

テントも

浮いていく??










次に流行るテント レポート②

ツリーハウスが

わざわざ高いところに、

作るように。










次に流行るテント レポート②

やっぱり、

高いところからの

眺めは最高でして、、、、!









次に流行るテント レポート②

地面からやってくる、

虫、ダニ、蛇も防げる!









次に流行るテント レポート②

テントも、

自立するよりも、

足で立つテント!!









次に流行るテント レポート②

この大きさなら、

家族も熟睡できて!









次に流行るテント レポート②

フワフワと、

本当の夢心地を体験!










次に流行るテント レポート②

朝の目覚めも

何時もの日常から離れることでしょう!










次に流行るテント レポート②

子供たちも、

何時もと違う楽しさを発見して










次に流行るテント レポート②

新しい

世界観が生まれ

ブレイクスルーできる。









次に流行るテント レポート②

そんな、

自然と一体感を体感できる。









次に流行るテント レポート②

ゆりかごのような

空中テント!








次に流行るテント レポート②

そんな、

流行の兆しが感じられましたか?










次に流行るテント レポート②

設営は、

引っ張るだけで?









次に流行るテント レポート②

リゾート気分!









人の妄想に付き合った

貴方は????









次に流行るテント レポート②

暇ですね!




(団子が言ったんだよ!)






さて、

未来に

宇宙旅行ができる様になったら、









月での

幕は?????









これ!

生命維持装置が使える

電源サイトじゃ~~~ないと!





キャンプできないのかな?





焚き火は、

NASAが開発した、

月専用の薪??






「あかん」

「こんな妄想を書いたら」

「いつまでも」

「終わらへん!!」





バイバイ!



次に流行るテント レポート②

僕の尖りテントのレビューは

ブログ左上のカテゴリーから

グランドキャニオン、インディアナをクリック







次に流行るテント レポート②

テント、イン、薪ストーブの情報は

ブログ左上のカテゴリーから

「薪ストーブ」をクリック




ブログ楽しんでください
( v^-゚)Thanks♪





次に流行るテント レポート②










同じカテゴリー(☆☆妄想、思索)の記事画像
富士山が世界遺産に登録される見通しです。
色々と物色中!
4月は忙しいぞ~~
ポカポカ陽気になると欲しくなるもの
雨の日には妄想旅行!
自作できそうな椅子?
同じカテゴリー(☆☆妄想、思索)の記事
 富士山が世界遺産に登録される見通しです。 (2013-05-02 12:16)
 色々と物色中! (2013-04-06 23:58)
 4月は忙しいぞ~~ (2013-04-02 23:29)
 ポカポカ陽気になると欲しくなるもの (2013-03-20 12:00)
 雨の日には妄想旅行! (2013-03-18 23:01)
 自作できそうな椅子? (2013-03-16 23:44)

この記事へのコメント
アイディさん 今晩は  m(_ _)m

> 団子が言ったんだよ!

こんな、お団子在るんですねぇ~ (笑)

パート①②と妄想の世界に浸りました、、、 (*^^)v

ハンモックにフライのテントは欲しいかも・・・(・・?
Posted by sijimi001sijimi001 at 2013年02月03日 23:28
おはようございます みのかかです

かわいらしくて食べられそうにないお団子は
ひょっとしてお手製ですか(^^♪

憎まれ口叩いてたら食べちゃうぞ~なんてねヽ(^o^)丿

ハンモックテント(?)ちょっと泊まってみたいです

○ンタイのみなさんの間で流行るかも~!(^^)!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月04日 06:22
ふっふっふ


おいら好きだなあ  こんなの

妄想が 本当になる瞬間

こんなの いいなあ
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2013年02月04日 07:01
ハンモックにフライのテント!!
夏場なんか良さそうですネ。

いろんなテントがあるものです^^

ツリーハウスも作ってみたいな~~と
考えている、
アイディでした。
Posted by アイディ at 2013年02月04日 07:52
みのとと+みのかかさん
こんにちは^^

ちょっと、上って風が涼しい。
夏場なんか涼しくて良いかも。

お団子に目が行きましたネ!!

これは、お手製じゃ~~無いですが、
お作りしますよ~~。
「お好みは何にしましょうか?」
Posted by アイディ at 2013年02月04日 07:56
aerial2ndさん
こんにちは^^

妄想、空想が本当になる瞬間!
大人になって感じるんですが、
大人になると、
願い事って、必ず叶いますよね。
すべての始まりは、
「こんなのがあったらいいな~~」って妄想から
Posted by アイディ at 2013年02月04日 08:00
 おはようございます(^o^)

 これだけの画像とネタ,どこで仕入れてるんでしょ?
夜な夜なネットサーフィン??

 自由な発想で,自分好みのテントが作れたら楽しい
でしょうね。

 オーダーメイドのテント…,なんてやったら高くついて
仕方ないかもしれませんけど(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月04日 08:14
お団子カワイイ!

ハンモックテント良いな〜。
Posted by salvagesalvage at 2013年02月04日 08:39
puchan0818さん
こんにちは^^

山や奥地での、キャンプは機能が優先だけど、
日本でのキャンプなら、
もっと楽しいのがあればな~~とも、、、!

テントって洋服みたいに、型紙があれば、
簡単に作れる??のかな????
型紙を機械にデーター入力すると、
寸分狂わずカット、、、、。

オーダーメイドいいですネ~~~!
Posted by アイディ at 2013年02月04日 11:02
salvageさん
こんにちは^^

お!!!
お団子に食いつきましたね^^


焚き火、IN、お団子

ん~~・!!
お茶風も楽しいかも、


今回も、
キャンプ楽しそうでしてね。
運気UPだ!!恵方巻キャンプ
(≧∇≦)b OK
Posted by アイディ at 2013年02月04日 11:04
こんにちは(^_^)

すごい面白い記事をありがとうございます!

ハンモックテントとか秘密基地的なワクワク感ありますねo(^▽^)o

妄想の世界に浸れました(^_^)
Posted by あーちーパパ at 2013年02月04日 11:11
あーちーパパさん
こんにちは^^

テントって何か、
秘密基地的な要素ってありますね。

好きな物を置いてみたり、、、、。
お気に入りの本を眺めて、
 次の楽しさを考えたり、、、、。
テントから、外を見て、
 あ!!あんな所に、、、、。

直接的な思考の答えを出す空間から、
なにか、
自分もちょっと思いつかなかった事を
「次、これやってみよう」っと
静かな波のようなモチベーションを
沸かせる空間!

外と薄い一枚だけで、特別感を味わえる、
変わったところ。
Posted by アイディ at 2013年02月04日 12:13
はじめましてこんにちわ(*^^*)
あしあとより、お邪魔します~。

沢山のテント見るの楽しかったです~!!
いろんな種類があるんですねぇ。。

何度も見て妄想にふけります。

また、お邪魔します~。
Posted by kumi*kumi* at 2013年02月04日 13:38
kumi*さん
こんにちは^^

妄想にふけってください^^

多分、世界中にはこんなの作ったの~~って
いうのを個人レベルで作っているんじゃ~~
無いでしょうか。

三角テントに

ドーム型テント

そうすると、
次には、、、、。

×形!!
これは、もうあるな~~~。

?形!!!
Posted by アイディ at 2013年02月04日 14:42
はじめまして。

もう、おもいっきり妄想の世界に引き込まれました(笑)
お団子ちゃんに突っ込まれるはずです。

浮いたテントいいですね♪
風で揺れたら、酔いそうですが・・・(´・_・`)
Posted by こけこけ at 2013年02月04日 16:21
発電できるテントを見たことがあるんですよね~近々発売なのかな?

それはかなり実際問題としてオモシロそうでしたね~

エコなテント?キャンプ自体がかなりエコ的なものがありますが、電源サイトのいらない電源テントなんてのが流行る気がしている今日この頃です^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月04日 16:29
こけ さん
こんにちは^^

今年、ハンモックを買ったんですが、
思いのほか気持ち良い感じで、
暖かい時期に、ゆらゆらと
ゆれながら、、、、。
気持ちよさそうってね!

一つ言える事があります。
強風注意!
ペグダウンしても、駄目!!
Posted by アイディ at 2013年02月04日 17:04
みーパパさん
こんにちは^^

今は、スマホ、タブレット、PC、
または、
LEDランタンの充電!
もう、完全に電気物を使わない事は
不可能な時代。
電気をどうするかは、キャンプと言えども
問題の一つですね。

ライフラインの水、ガス、電気を外と繋がないで、
生活できる家を作って見たんですが、
電気は、基本的に無理でした。
基本電気は貯められない。
Posted by アイディ at 2013年02月04日 17:06
アイディさん

有難うございます!

まだ1ヶ月ですが…とりあえず第一の目標は
達成できたのでホッとしてます(^O^)

が…ホッとしてサボり癖がつきそうです(^_^;)

お気に入り…
こちらこそ宜しくお願いします!!

アイディさんのオシャレ技を
盗まなきゃ…です ( ̄▽ ̄)
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年02月04日 17:26
コメント、ありがとうございました。

<m(__)m>

早速お邪魔させて頂き、記事を拝見させていただきました。

いいですね~。なんだか夢があって、ほのぼのとした気分になりました。

またお邪魔させて頂きますね。
Posted by マス太 at 2013年02月04日 17:59
こんばんは~。

アイディさん、本当に独創的なブログですね~。

こんな見たことないテントの画像どこから持ってくるんですか?

薪スト記事、これから突入して来ます!

あ、遅ればせながらお気に入り登録いいでしょうか?
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年02月04日 20:19
こんばんは^^

いいですね~、素敵な世界に浸っていたら団子登場(笑)

フッ・・・・となってしまいました^^
Posted by mappy at 2013年02月04日 21:12
kiritarouさん
こんばんは^^

あ!!!
変態技盗まれる???
多分
一ヵ月後には、テント上下反対に設営して、
これが、
おしゃれ~~~って
叫んでるかも???
Posted by アイディアイディ at 2013年02月04日 22:10
マス太さん
こんばんは^^

こんな、僕で良かったら、
よろしくお願いします。

キャンプはもっともっと
楽しいものになるように、、、!
Posted by アイディアイディ at 2013年02月04日 22:10
にしちゃんさん
こんばんは^^

初心者だから、へんな検索をかけるんでしょうね???
実は、
詳しくないんです。
皆さんのブログを見て、研究しまくりです。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月04日 22:10
mappyさん
こんばんは^^

あ!!
団子にきましたね。

これは、
キャンプでこの団子を作って、
皆様に分けなければ、、、、!

しっかりと、
お詫びの顔をした、「だんご」をね!
Posted by アイディアイディ at 2013年02月04日 22:11
こんばんは~♪

これ、ホンマにどうやって人が入ってはるんやろ??

枝よじ登って??

クレーンで引き上げて??

ハシゴかけて、誰かがハシゴはずして??

ずっとそんなことばっかり考えてしまうのは
現実派?妄想派??

大人だからですかねー苦笑。

お気に入りにありがとうございます!
私も頂いて帰ります!
Posted by ハルっちハルっち at 2013年02月04日 22:38
ハルっち さん
こんにちは!

このような、
キャンプのブログに来るのは、、、、!
妄想族ですね。

キャンプ自体が妄想族の遊び^^

食う!寝る!
「家と同じじゃ~~ん」

それを、
「こんなんしたら!楽しいだろうーな~~」
とか
「今度!あんなんやったろ~~」

この時点で、
妄想族です。^^

これは!
すばらしい事です!
世界にあるすべての事は、
誰かの妄想!
「こんなん便利ちゃうん」
「ええ事思いついた!!」
から始まっているはず^^
Posted by アイディ at 2013年02月05日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次に流行るテント レポート②
    コメント(28)