ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月09日

笠置キャンプ場 2月9日

笠置キャンプ場にも

たくさんのキャンパーさんが来ています。

笠置キャンプ場 2月9日

スマホ写真ですので、

夜の写りが、、、いまいちです。









笠置キャンプ場 2月9日

ノルディスクのナンドも2幕ほど


鉄骨系も

イモムシ系も

笠置キャンプ場 2月9日

夜でしたので、

正確な数は数えていませんが、

20張り近くあったんじゃ~ないでしょうか!!




あっちでも、

こっちでも、



焚き火を楽しんでいます。

中には、

ガンガンに燃やしている人も



みんな!

癒されまくりです^^










今日!

宅急便で

ムール貝が届きました。

笠置キャンプ場 2月9日

これで「パエリア」を作ってみたいと!!




いままで、

調べてなかったんですが、

ムール貝も売っているところがあるんですネ!

何でも、ネットで買える時代です^^




笠置キャンプ場 2月9日

パエリアの元って言うのもあるんですね^^




明日は

初めてのパエリアです。





笠置キャンプ場 2月9日
http://aide.naturum.ne.jp/e1602471.html

今朝のキャンプ!!

雪中状態になって楽しかったです。

外は雪!

でも

幕内34度!





笠置キャンプ場 2月9日











同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事画像
笠置キャンプ場へ、涼みのキャンプ^^
涼しくなってきました。
笠置キャンプ場に行って来ました
笠置キャンプ場プチ情報! 5月18日
笠置キャンプ場プチ情報! 5月3日
今日の笠置キャンプ場、4月13日
同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事
 笠置キャンプ場へ、涼みのキャンプ^^ (2013-09-03 22:51)
 涼しくなってきました。 (2013-08-29 23:01)
 笠置キャンプ場に行って来ました (2013-06-12 20:01)
 笠置キャンプ場プチ情報! 5月18日 (2013-05-18 15:49)
 笠置キャンプ場プチ情報! 5月3日 (2013-05-03 23:58)
 今日の笠置キャンプ場、4月13日 (2013-04-13 16:29)

この記事へのコメント
こんばんはー。

はじめまして、、、

昨日からこられてたのでしょうか!

凄い雪だったんですね!

こちらは遅い入りで、まだ食事中っす。
Posted by nano at 2013年02月09日 23:59
こんばんは。

生のムール貝ですか!
どこ産なんでしょうか?

Youkiでパエリアの素もあるの知らなかった。(◎_◎)

本当にネットで何でも調べて買えるんですね。
改めて実感。

幕内暑過ぎ〜 o(*゚▽゚*)o
Posted by salvagesalvage at 2013年02月10日 00:06
salvageさん
こんばんは^^

キャンプで作ってみたいと思って探したんですが!
楽天さんで出品されていました。

生で送ってもらえます。
ムール貝は三重県の伊勢です。
国産品でLとMとサイズが選べました。

アドレスです
始めにhをつけて下さい。

ttp://item.rakuten.co.jp/isesimatokusan/mu-rugai01/#mu-rugai01
Posted by アイディアイディ at 2013年02月10日 00:23
nanoさん
始めまして^^

僕は、笠置じゃ~なくて柳生にいたんです^^
笠置から峠を上ったところ!
約3度程上は気温が低いです。

雪は、昼前にはなくなっちゃいました^^

お!!
お食事!!
楽しんでください^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月10日 00:24
おはようございます!!

パエリア美味しそう (^o^)

それにしても…
幕内34℃は

暑過ぎです・・・(笑)
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年02月10日 07:05
 おはようございます(^o^)

 柳生って,キャンプ場じゃないんですよね??
お庭なんですか??

 雪中気分も楽しいでしょうね!!
ムール貝のパエリア…,おいしそう♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月10日 07:16
おはようございます^^

パエリア食べたいな~~~と思いつつ、
家では「まっ!ええか~~~」と先延ばし

ムール貝をトッピングしないと、
ブログ写真的に「絵」にならないから
ネットで探しました。^^
Posted by アイディ at 2013年02月10日 07:56
ここは、
キャンプ場じゃ~無いんですよ。
僕の空き地!

今は僕の工作工房です^^

だから
電気アリ! ホカペ稼動できます^^
Posted by アイディ at 2013年02月10日 07:57
おはようございますっ

パエリアの素って、、

気になる、。

早く作って下さい。
Posted by 開拓団隊長開拓団隊長 at 2013年02月10日 10:44
こんにちわー。

やはりこの時期やと笠置でも結構いはるんですね!

柳生の空き地、うらやましいです!

近くで探してるんですが、なかなか野営できるとこないんですよねー。。。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2013年02月10日 10:44
開拓団隊長さん
こんばんは^^

あ!!!
開拓団隊長さんに「気になる」と言って頂いて
光栄です^^

何時も、見せてもらってる側ですので、、、。

ブログ見て勉強しまくりです^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月10日 23:56
つーちゃんさん
こんばんは^^

基本僕もキャンプ場を経験少ないんです^^
9割9分がた、その辺の野営!

林道の終点やダム、ちょっと入った空き地など、、、。

水さえ持っていけばどこでもOK
Posted by アイディアイディ at 2013年02月10日 23:56
こんにちは~

パエリアいいですね~(^^)
いつかキャンプで作ってみようと思ってます。

幕内34℃って、真夏ですね(^^;
Posted by chirol78chirol78 at 2013年02月12日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笠置キャンプ場 2月9日
    コメント(13)