ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月12日

キャンプに最適な車って? パート2

キャンプに最適な車って? パート2

今日は、

キャンプ場に行くときに

ちょっとワクワクするような車!

そんな車について考えてみました^^




「キャンプに最適な車って?パート2」です






前回の僕のレポート

「キャンプに最適な車って?」です^^。

http://aide.naturum.ne.jp/d2013-01-25.html








今からのキャンプスタイルを考えると、

電気は少なからずに必要なってきますよね。









スマホの充電

音楽、DVD、パソコン関係!

大き目のバッテリーで電気をためておくと、

12V冷蔵庫も使えます。

(夏場のキーンと冷えたビールが旨い)











日本で使えるほどコンパクトで

駐車中にもバッテリーに充電、

都会の立体駐車場もOK!


一番大切な事!


スタイリッシュ!








こんな

わがままなキャンピグ!!

最適車って!!













キャンプに最適な車って? パート2

太陽光パネル装備!












キャンプに最適な車って? パート2

キャンプ荷物も後ろのスライド物入れに簡単収納!












キャンプに最適な車って? パート2

ドアを展開すると

ギャレーが出現して、

直ぐにアウトドアー調理!










キャンプに最適な車って? パート2

ちょっとノスタルジィ&最新設備










キャンプに最適な車って? パート2

「こら!!!」

「まだ開発途中だから」

「誰にも言っちゃ~~駄目だぞ!!!」




「はい!」

「親分!!」









話は変わって^^





今日は、

ブロガーさんの記事をみて、

牡蠣のアヒージョが食べたくなったので、

作ります^^









キャンプに最適な車って? パート2

材料はこれだけでOK

普段料理をしない僕が作れる簡単料理です^^








まだ、

「超簡単なパエリアの作り方」の記事もアップしていないのに~~。


アップしないと記事が追いつかないです^^




「それじゃ~~バイバイ^^」


キャンプに最適な車って? パート2










同じカテゴリー(☆☆乗り物)の記事画像
西名阪道を走るときは^^
春の陽気でソワソワと、、、、
こんな車、ちょっといいな~~^^
キャンプに最適な車って?
同じカテゴリー(☆☆乗り物)の記事
 西名阪道を走るときは^^ (2013-03-15 23:01)
 春の陽気でソワソワと、、、、 (2013-03-07 23:09)
 こんな車、ちょっといいな~~^^ (2013-03-04 12:54)
 キャンプに最適な車って? (2013-01-25 23:44)

この記事へのコメント
初めまして。キャンカーショー後だけに
頭の中はキャンカーで一杯のところで・・・
上記の画像、吹きだしそうになりました(笑)
キャンカーと言うか、移動基地ですね(笑)
欲しいです(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年02月12日 16:28
こんにちは

凄まじい車ですね(笑)

ヒキダシが特に笑っちゃいました~。

私も携帯やタブ用にモバイルバッテリー購入しました。

それから、インディアナの件もありがとうございました(*^^*)
Posted by 欲望ジャック at 2013年02月12日 17:37
おぉ〜〜〜っ!!
その車…欲しいです(^o^)

宝くじ当てて
その車と10坪程度の土地を購入し、
生活を始めたいと思います (^∇^)

…って夢の話ですねっ(笑)
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年02月12日 17:53
 こんにちは(^o^)

 キャンカー,ここには色々と便利そうな装備も備えて
るんですけど,みんなが揃うキャンカーってなかなか
ないですよね…。

 最初に購入したキャンカー「ヨーロピアン」には,外部に
引き出しタイプの簡易ギャレーがありました。

 今乗ってる「グランドロイヤル」は,ソーラーパネルを
積んでます。

 両サイドのサイドオーニングも,オプションで取り付ければ
やってやれないことはなさそうです。

 ただ,大容量のサブバッテリーでも冷蔵庫を常時稼働
させておくのは難しいかも(^^;)

 冷蔵庫って想像以上にバッテリーを食いますからね…。

 いずれにしろ,キャンカーもどんどんと進化してるので,
そのうち,夢のようなキャンカーが発売されるかもしれませんね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月12日 17:53
こんばんは。

キャンカーに、一番大事な薪ストーブを忘れたらいけませんよw
煉瓦の背景も(^_-)
Posted by ピノピノ at 2013年02月12日 18:31
こんばんはっ

我が家より具材が多いですね。

どんなレポになるのか楽しみです。
Posted by 開拓団隊長開拓団隊長 at 2013年02月12日 20:06
こんばんは~。


キャンプ行ってたんで、まとめ読みさせて頂きましたが、

怪しいアイディワールドに引き込まれそうになりましたよ!

アイディさん、独創的過ぎます!

ちょっと顔出しされてましたが、イメージぴったりで優しそう^^

しかし、ニャンコの画像どれもかわいいなぁ。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年02月12日 20:42
こんばんは。

タイトルにおっ!と思って見てみると・・・

アイディさんの世界観が分かってきましたよ~♪

こんな車でぐるっと日本一周行ってみたいですわ!(^^)!
Posted by シバサキッドシバサキッド at 2013年02月12日 22:04
Nパパ&Kママさん
おはようございます^^

なるほど~~
移動基地ですね^^
僕的な使い方は、移動基地が好きかも知れません。
子供の時に、基地を作ったりもしたな~~
そんな事をふと、思い出しました^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:11
欲望ジャックさん
おはようございます^^

ガラゲーの時は、電池大丈夫だったんですが、
スマホは必ずといっていいほど電源が必要ですネ。

また、アマゾンで販売していましたね。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:11
kiritarouさん
おはようございます^^

夢とは!
世界中には色んなコト、モノ、がある中で、
自分が明確にして行きたいと感じている事だと思います。
その、ビジョンが段々と鮮明に見えてくると、
夢がいつの間にか現実に変わっている。
自分に夢、ビジョンを持つ事は
世界で一番可愛い自分の為に最重要課題ですね。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:12
puchan0818さん
おはようございます^^

「ヨーロピアン」いいですネ。
車高も低いのでどこでも行ける^^

今は冷蔵庫が課題ですよね^^
ガスの冷蔵庫もアメリカ車に搭載されているようなのが欲しいです。

キャンプしないだろうな~~と
イワタニのガス冷蔵庫もオークションに売ったし、
シェルの冷蔵庫は100v仕様だから、115のバッテリー2個でも、
一晩ですネ。

中古のプリウスを分解してバッテリーシステムと取るとか、、、。
基本電気は貯められないから大変です^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:12
ピノさん
おはようございます^^

もちろん薪ストーブINですよ^^
キッチンストーブ仕様の薪ストを
車にIN!!
海外には自作キャンカーに薪ストINも多いですしね^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:12
開拓団隊長さん
おはようございます^^

はい!^^
野菜からの水分を見込んでの調理法です^^
だから、
保存は無理ですネ。
開拓団隊長さんのレポ
ムッチャチェックしまくりです^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:13
にしちゃん さん
おはようございます^^

え~~~!
僕は独創的なんですか??
自分では、普通と思っていました^^
皆さんが楽しんでくれると嬉しいです。

怪しいアイディでした^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:13
シバサキッドさん
おはようございます^^

まずは、時間を取っ手、北海道をゆっくりと回ってみたいです^^
綺麗な景色のところで一泊
天然温泉のところで一泊
山に登って一泊
なんとなく一泊
そんなゆっくり旅をやりたいです^^
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 09:13
アイディさん 今晩は m(_ _)m

> (失敗したらブログにアップしないよ~~~)

具沢山で美味しそう、、、簡単料理‼ バッチリですねぇ〜 (*^^*)

パエリアも期待してます。。 (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001sijimi001 at 2013年02月13日 18:56
sijimi001さん
こんばんは^^

パエリア、
普通にご飯を炊く感覚です。
炊き込みご飯と一緒ですよ。
海鮮の味が美味しかったです。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月13日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプに最適な車って? パート2
    コメント(18)