ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月12日

初めてのテント!

初めてのテント!


初めてのテントをアマゾンでゲット!

初めてのテント!



本当は、来年の秋に涸沢に行く為にテントを物色中でした。




で!





何故だか?




思惑と全然違った感じですが!

初めてのテントをゲット!

初めてのテント!



とりあえず!

スペックは、




★ North Eagle ノースイーグル テント ワンポールテントmini200 NE157

● ワンポールタイプなので軽量。組立簡単です
● 吊り下げ式インナーで、タープフォルムとテントフォルムの使用が可能
● フライシートにはUVカット素材を採用。紫外線を約90%カット
● 大型ベンチレーション付
● JIS2人用

・材質 =
フライシート:75Dポリエステル 耐水圧1500mm
インナーシート:68Dポリエステル
フロア:ポリエステルオックス 耐水圧3000mm
ポール:φ25mmスチール
・重量 = 約4.6kg
・本体サイズ = W200×D240×H190cm(インナー高さ155cm)
・収納サイズ = W20×D20×H70cm
・付属品 = プラペグ×12、自在ロープ×6、収納ケース、ハンマー




だそうです!


何より!

アマゾンで、送料込みで6000円だったんで!

何となく安かったんで

ゲット!



早速、設営をして、

シュラフを二つ置いてみると、

もう!

ギュウギュウです!

初めてのテント!




なかなか、良い感じで気に入りました。

もちろん!

チープさは、否めませんが!

6000円のテントに多くを望むのは、、、、!





そこで、少しカスタム!




ワンポールのテント!

真ん中にポールが有ります。

邪魔と言えば邪魔なんですが、

せっかくあるもんだから、利用しましょう。



ちょっと、カスタマイズ!



ポールの上から、紐でつるして作った、

簡単 キャンドル置き場を作って、

演出をしてみました!

(ダイソーで100円で売っていた、ろうそく型のLEDライトです)


初めてのテント!




なかなか悪くはないですよ!(お勧めです)

初めてのテント!




夕方に、ランタンと一緒に撮ってみました。

初めてのテント!





それでは、詳しいレビューは、後ほど、、、!




庭でキャンプ気分!

まだ、キャンプグッズがそろっていません。

シュラフの下にひく、

マットをゲットしないと、、、、!


もうちょっと、

ソロデビューは先かな!

















同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
テントとタープの接合
超簡単!ワンポールテントの二股化
頑張ってダイエット中!!
新色がでたん?
大丈夫か?俺?
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 テントとタープの接合 (2013-05-24 23:01)
 超簡単!ワンポールテントの二股化 (2013-05-20 22:28)
 頑張ってダイエット中!! (2013-04-23 22:59)
 新色がでたん? (2013-01-23 22:36)
 大丈夫か?俺? (2012-12-13 22:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのテント!
    コメント(0)