ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月01日

新しいテントの結露結果



妻の誕生日パーティー

美味しい物を頂きました。

新しいテントの結露結果

その後、

ゴロゴロと

夜の時間をマッタリと楽しみ。








新しいテントの結露結果

昨日は、

早めに寝たのか、

起きたのが6時過ぎ









新しいテントの結露結果

まずは、朝のコーヒーで

目を覚まします








新しいテントの結露結果

氷点下になったのか

木にも霜が









新しいテントの結露結果

テントも

ちょっと、白く

冬キャンプって雰囲気







新しいテントの結露結果

グランドキャニオン、インディアナで

始めて寝たときに、

全く、結露が無く

「なんで?結露しないんだ??」




ビックリでした。







今回、

テントの内側が凍っています。

テーブルに置いていた、

コップにもうっすらと氷がはっています。







新しいテントの結露結果

ちょっと、

幕が凍って、

キラキラと光っている中で、

フジカちゃん点火!!






凍っていた幕が

溶けてきます。






触れば、

凍った水分が手につきますが、

大きな水滴になって、

天井から、重さで落ちてくる。





「テントの中で雨!!」




大丈夫でした。

何で??









参天には上部に換気口が付いていますが、

適度にここから抜けるて

水滴が少ない???







それとも、

今回のテントは、

完全に地面と遮断されているので、

地面からの水分蒸発が少ない?






理由は

わかりませんが、

僕が持っている

コールマンのスクリーンタープよりも、

結露は少なかったです。

新しいテントの結露結果

新しいテントの結露結果
(コールマン・スクリーンタープ)







グランドキャニオン・インディアナ

これで、

送料込みで3マソ以内で買えたので、

いい買い物でした。



PS

そんな事をしていると、

今度の、ノルディックの2013年モデル欲しくなる。

もしかして、

これが、






例の




「沼」の正体!!



新しいテントの結露結果
  










同じカテゴリー(野宿)の記事画像
京都市のプチ秘境でマッタリしてきました。
おはようございます
今夜は焚き火!
今日の奈良は雪になりました。
真夏日で暑い!
キャンプ・De・お誕生日パーティー
同じカテゴリー(野宿)の記事
 京都市のプチ秘境でマッタリしてきました。 (2014-09-01 14:01)
 おはようございます (2013-05-19 08:21)
 今夜は焚き火! (2013-05-18 22:34)
 今日の奈良は雪になりました。 (2013-02-15 12:10)
 真夏日で暑い! (2013-02-09 12:21)
 キャンプ・De・お誕生日パーティー (2013-01-31 21:59)

Posted by アイディ at 10:55│Comments(8)野宿
この記事へのコメント
インディアナ買っている時点でその後の布石のような^^;沼にはすでにハマっているでしょう~

結露ピルツも少ないというかほとんど感じませんね~

何でかわかりませんが~

それにしても、ほとんど家みたいな感じですね^^;
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月01日 14:42
こんにちは、

ピルツも結露が少ないというなら、
形状にも関係する??
まだ、
はっきりと分かりませんが、
結露が少ない事は、いい事ですね。

あはは~~~!
家ですね。

というか!
家では、ゴロゴロできない。
椅子です。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月01日 14:56
こんばんは

ウチのテント内と大違い。

素晴らしい。こんな空間でお誕生日なんてロマンチックですね~♪

ほんとソファもあったらモット絵になりますね。

グランドキャニオンインディアナ

お値段含め良い幕ですネ~。
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2013年02月01日 18:38
こんにちわ。

すごい!家ですね!!

結露、確かに地面がないから、湿度が低いってのは関係あるかもしれませんね。

ということは、ランステはめっちゃ結露するってことですね(笑)

けど、その形ええですね~!
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2013年02月01日 19:26
欲望ジャックさん
こんばんは^^

ロマンティックと言うよりも、
ただの、
妄想族!!(#^.^#)

妄想が暴走しまくって、
何時の間にか家に、、、、。

その時に、、
あれ???
変だぞ!!
僕の家はどうしたんだ???

妄想族の結末だったりして…(;´Д`)ウウッ…)
Posted by アイディ at 2013年02月01日 21:51
つーちゃんさん
こんばんは^^

結露に関しては、
後、どのように検証すればわかるのかが
わからないんですが、、、、??

トンガリ型!
ゴロゴロしていたら、天井が高くて、
気持ちよかったですよ。

トンガリ
いきますか!!(#^.^#)
Posted by アイディ at 2013年02月01日 21:51
こんばんわ!

天井が高いって、開放的で気持ちよさそうですね(^.^)/~~~

我が家のテントは特に低いので(汗)

いや~しかし、テント外観写真を載せなければ誰もが家でパーテーしてるって思うほどですね!!
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月01日 22:20
katsuphardさん
こんばんは^^

はい!
天井が高いのは、
ゴロゴロしていて気持ち良いです。

自分的には椅子を減らして、軽量化を狙いました。
Posted by アイディアイディ at 2013年02月01日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいテントの結露結果
    コメント(8)