ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月26日

何を持っていこか決まらない????


こんばんは!!

アイディです^^







皆さん!!

GWの準備に取りかかってますネ^^

もしかして、

早い人は、

今日の晩から出撃かな~~~^^





アイディも

コツコツと準備しています。








どのアイテムを使って、

どんな風にキャンプを楽しもうか思案中です。

何を持っていこか決まらない????







今回は、

お山キャンプです。






鈴鹿の最深部で、

「ひっそり、マッタリ、キャンプ計画!」



とっても楽しみです^^









山キャンプ

担いでフィールドに行きます。



工夫して、

軽量化できるものは、

食べ物!



美味しさとの両立を考え中!

何を持っていこか決まらない????












野菜類を自家乾燥させて、

軽量化しました。




作る料理によって、

調味料も選んでいきます!

何を持っていこか決まらない????










調理する時にの

火器は、、、、!





ガス? 


アルコール??


どうしようかな~~~!

何を持っていこか決まらない????











妻と、Duoだから、

この様なアイテムも忘れちゃ~いけません!

何を持っていこか決まらない????











当然、

こんなのも、要求される訳でして、、、!

何を持っていこか決まらない????











アイディは、

一人で、ヤキヤキするかな~~~

ソロ時のプチ焼き物セット^^

何を持っていこか決まらない????











スパゲッティーは作らないから、

シリコン系は持って行かないな~~~!!

(色々と妄想しております)

何を持っていこか決まらない????










結局!

ガスとアルコール!

重いけど、二つ持っていこうかな~~~!!!

(まだ、決まらないです!!グダグダしてます^^)

何を持っていこか決まらない????










こんな、

ミニ焚き火セットは持っていけるかな~~??

(落としブタの焚き火セットだよ)

何を持っていこか決まらない????












絶対に言える事は、

これは、無理!!

ムチャ重い!!

何を持っていこか決まらない????











ぐたぐたと考えていたら、

全然進まない~~




あ!!!!

「お酒を忘れないようにしないと~~~」








天使さん!



お酒があれば、




ダンボールマットと布でOKだそうです。

何を持っていこか決まらない????





早く~~!!

真面目にパッキングしないと~~~!

時間がかかる~~!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何を持っていこか決まらない????

自然を求めて、

もっと、

フィールドを森の中へ、、、!

何を持っていこか決まらない????


歩きじゃ~無いと行けないフィールドで

キャンプするために

着々と準備中です!!







それじゃ~~

バイバイ

(´ー`)/~~









同じカテゴリー(ドライフード)の記事画像
食事の充実&軽量化? No,1
「軽量化への道のり」軽量パエリア!
プチ軽量化道場 ^^
美味しい食事、でも、軽量化への道!
今回のキャンプ料理
同じカテゴリー(ドライフード)の記事
 食事の充実&軽量化? No,1 (2013-05-13 22:51)
 「軽量化への道のり」軽量パエリア! (2013-04-24 22:43)
 プチ軽量化道場 ^^ (2013-04-24 18:24)
 美味しい食事、でも、軽量化への道! (2013-04-22 22:49)
 今回のキャンプ料理 (2013-04-18 22:52)

この記事へのコメント
こんばんはー☆

軽量化でも、食材きっちりしっかり~(^^)

静かな山の中で美味しい料理~!!!

至福の時デスネ ╰(*´︶`*)╯♡
Posted by kumi*kumi* at 2013年04月26日 22:48
こんばんは。  

天使さん!お酒があれば、ダンボールマットと布でOK(笑)

私も宴会の最後は同じかも(..;)

奥様と山キャンプ、満喫してきてくださいませ。

私もキャラメルマキアート、探してこよーっと。
Posted by サラサラ at 2013年04月26日 22:48
こんばんは!!

考えすぎると…
逆に荷物が増えるので

考えないようにしましょう(笑)

まさに…
kiritarouのことです(⌒-⌒; )

追伸…

その酔いどれ天使

22時過ぎのキャンプ場での
kiritarouの姿によく似ております(笑)
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年04月26日 22:49
おはようございます^^

パッキングは終わりましたか~?

確かにいろいろ考えると荷物って増える一方ですよね

我家は車への積載を増やさないようにするのでいっぱいいっぱいなので
歩いてのキャンプにはまだまだ無理です(>_<)

楽しんできて下さいね
レポ楽しみにしております
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年04月27日 06:38
おはようございます。

軽量化してもおしゃれですね!

レポ楽しみにしています(^^)
Posted by ピノ at 2013年04月27日 09:32
どーも!

軽量化しても、これだけの種類を持っていくところとはサスガ!

こうやって悩んでいるときは最高の時間ですよね~

私は、前半はインドアです・・・(涙)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月27日 12:34
こんばんは^^

もう出発されてるんでしょうか?

ずっと準備されてたのですよね^^
歩いてキャンプ、憧れますね。
徳沢とか行ってみたいとずっと思ってますが~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年04月27日 20:05
いっぱいギアがあって羨ましいww
そりゃあ悩みますね・・

歩いてお山キャンプ、憧れます♪
自分も早くその領域にいきたいす★
Posted by JEYK2 at 2013年04月27日 20:54
kumi*さん
こんばんは^^

静かな山の中で美味しい料理です~~!
美味しい料理は作れます^^

ただ、
静かな夜は、、、!
動物達の宴があるかも~~!

キャ~~~ン!!
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:31
サラさん
こんばんは^^

はい!!
楽しんできます!
今回は、マッタリ、ひっそりキャンプです!
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:31
kiritarouさん
こんばんは^^

考えすぎると、、、!
グダグダになやむ~~~!
男なら、その辺の枝でお湯をわかして、
夕食作り!  かな?
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:31
みのとと+みのかかさん
こんばんは^^

あれもやりたい~~~
こんな事もやりたい~~~

ザックの大きさが決まっているので、
それに入るような予定をきめましょう^^

意外と色々と出来そうです!!
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:31
ピノさん
こんばんは^^

頑張って、
自分ワールドに入ってきます。
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:32
tomo&tomoさん
こんばんは^^

後半は、何処に行かれるのかな?
楽しんできて下さい!

楽しいですネ。
ワクワクしています。
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:32
鹿男&鹿子さん
こんばんは^^

はい!!
徳沢とか良い所です
子供さんが大きくなれば、行けますね。
綺麗なところですよ~~~。
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:32
JEYK2さん
こんばんは^^

Solo,Duo,バイク?
何を食べようか?
先に妄想、、、!
楽しいです。(実際の現地では、トラブルが~~~)

始めは、歩くのは嫌~~って感じなんですが、
いい所は、歩いてしかいけないところが多いです。
いい所ありますよ!!
Posted by アイディアイディ at 2013年04月27日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何を持っていこか決まらない????
    コメント(16)