ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月19日

雪の重みでテントがペッチャンコ!

雪でテント崩壊!(1月14日)




14日の雪凄かったですね。

1月半ばに

ここまで降るとは、、、!

「まさか~~」( ̄▽ ̄|||


と!




色々と大変だった人も多かったでしょうね。




大変なことになった人の一人が、




「僕」です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・





テントの屋根がぺっちゃんこ!!








14日の写真

笠置キャンプ場に向かう橋です。





忙しくて、ブログ更新がトビトビになっていました。


14日の雪の日の笠置キャンプ場!!


雪が積もってきていました。



キャンプ場では、雪というよりも「みぞれ」



水道分が多い雪で、

ビチョ ビチョ な雪




こちら、関西では慣れていないので、

寒い思いをして、撤収した方もいたでしょうね。

「ご苦労さまです」・゚゚・(≧д≦)・゚゚・









僕は、

仕事に向かうために、笠置を通って、柳生方面へ向かうのですが、

峠を登ると雪がドンドン積もってきている。








峠の途中











峠を登りきった頃










柳生、

田んぼも真っ白です。

笠置の隣町なんですが、

ちょっと標高が高くなると違います。






ほぼ会社に着きかけでしたが、

雪の量がやばそうなので、

今日は、「休み」に決定です。( ̄▽ ̄|||






これ以上雪が積もっていたら、、、、

事故をしたら、取り返しがつかないですしね!

家に帰りましょう。





ただ!





会社にテントを張りっぱなし!

そのままだから、確実に、、、、、!






はい!\_(^◇^)_/




テント!

雪の重さで崩壊していました。









見事にポールがグニャリです!( ̄▽ ̄|||

大変だ!(´Д`)ハァ・・・








 




  


Posted by アイディ at 23:29Comments(16)野宿