2013年03月26日
くろんど園地でのトレッキング
大阪府民の森
くろんど園地の雰囲気をお伝えします。
くろんど園地へ入園するときに
大きく二つのルートがあります。
① 京阪私市市駅から登ってくるルート
② くろんど池から入るルート
僕は、駐車場がある
くろんど池からはいりました。
くろんど池はボート遊びなども出来ます。

くろんど園地は比較的平坦です。
お子さんとのトレッキングにもお勧めです。

小川のあるルート!
お気に入りのルートです。
新緑の季節などは、清清しくて最高です。
(秋も落ち葉が一杯で、雰囲気良いですよ)

途中!
遊び心がワクワクするところが
この様な、鎖の場所も設けられています^^

くろんど園地には
「草原広場」と言う場所があり、
ここには、
アスレチック「わんぱく砦」
迷路などの、遊具もあります。

草原広場には、
テーブルも設けられているので
お弁当を広げるにも最適です。
(トイレもあります)

僕たちも、
テーブルを使い弁当を広げました^^
ロールサンド^^
美味しく頂ました。

園内には、
何箇所か展望台があります。

木製の展望台には、
こんな、落書きが、、、、!
「ランラン ル~」
相方にエライうけていました^^
探してくださいね。

貯水棟を利用した展望台もあります。
上にはベンチがあり
ここで昼寝をしました。
ポカポカ天気でいつの間にか、、、、就寝^^

以前に
くろんど園地の近くで山火事があり、
貯水棟やパイプが整備されています。
皆さんも火器、焚き火等
火事には気をつけて下さいね。

簡単な紹介ですが、
森林浴に良い所ですよ。
今日!
荷物が届きました^^

何時も見させてもらっている
ブロガーさんが買ったのを見て、
僕も買ってしまいました^^
明日!!
レポします。

くろんど園地の雰囲気をお伝えします。
くろんど園地へ入園するときに
大きく二つのルートがあります。
① 京阪私市市駅から登ってくるルート
② くろんど池から入るルート
僕は、駐車場がある
くろんど池からはいりました。
くろんど池はボート遊びなども出来ます。

くろんど園地は比較的平坦です。
お子さんとのトレッキングにもお勧めです。

小川のあるルート!
お気に入りのルートです。
新緑の季節などは、清清しくて最高です。
(秋も落ち葉が一杯で、雰囲気良いですよ)

途中!
遊び心がワクワクするところが
この様な、鎖の場所も設けられています^^

くろんど園地には
「草原広場」と言う場所があり、
ここには、
アスレチック「わんぱく砦」
迷路などの、遊具もあります。

草原広場には、
テーブルも設けられているので
お弁当を広げるにも最適です。
(トイレもあります)

僕たちも、
テーブルを使い弁当を広げました^^
ロールサンド^^
美味しく頂ました。

園内には、
何箇所か展望台があります。

木製の展望台には、
こんな、落書きが、、、、!
「ランラン ル~」
相方にエライうけていました^^
探してくださいね。

貯水棟を利用した展望台もあります。
上にはベンチがあり
ここで昼寝をしました。
ポカポカ天気でいつの間にか、、、、就寝^^

以前に
くろんど園地の近くで山火事があり、
貯水棟やパイプが整備されています。
皆さんも火器、焚き火等
火事には気をつけて下さいね。
簡単な紹介ですが、
森林浴に良い所ですよ。
今日!
荷物が届きました^^

何時も見させてもらっている
ブロガーさんが買ったのを見て、
僕も買ってしまいました^^
明日!!
レポします。

Posted by アイディ at 23:18│Comments(8)
│トレッキング
この記事へのコメント
こんばんは
遊具や展望台や色々あり広そうなトコですね~
迷路行きたいですね~。
もうちょっとした冒険の旅ですね。
ランランル~♪
で和みました~ヽ(´▽`)
遊具や展望台や色々あり広そうなトコですね~
迷路行きたいですね~。
もうちょっとした冒険の旅ですね。
ランランル~♪
で和みました~ヽ(´▽`)
Posted by 欲望ジャック
at 2013年03月26日 23:35

ドナルド都市伝説を思い出してしまった。((((;゚Д゚)))))))
Posted by salvage at 2013年03月27日 03:21
おはようございます(^o^)
もう少し孫たちが大きくなって,山歩きできるようになったら
連れて行ってみたいです。
気持ちよく汗がかけそうでいいですね!
意外と近いわりにはあまり足を運んでいないので…。
もう少し孫たちが大きくなって,山歩きできるようになったら
連れて行ってみたいです。
気持ちよく汗がかけそうでいいですね!
意外と近いわりにはあまり足を運んでいないので…。
Posted by puchan0818
at 2013年03月27日 07:52

こんにちは!!
ウチのチビ達連れて
散策してみたい場所です(^o^)
ランランルー
いい響きです…
是非
流行らせましょう( ̄▽ ̄)!!
写メ撮ってBlogにUPしましょう!
とブロガーさん達に呼びかけてみたら
いかがでしょう(笑)
タイトルは…
行ってきましたランランル〜!!
ウチのチビ達連れて
散策してみたい場所です(^o^)
ランランルー
いい響きです…
是非
流行らせましょう( ̄▽ ̄)!!
写メ撮ってBlogにUPしましょう!
とブロガーさん達に呼びかけてみたら
いかがでしょう(笑)
タイトルは…
行ってきましたランランル〜!!
Posted by kiritarou
at 2013年03月27日 11:44

欲望ジャックさん
こんにちは^^
お弁当を持っていって
子供を遊ばせるにはいい所です。
歩いてでしか来れないから、
利用者は少ないです。
もったいないです。
ランランル~♪
何か、響きが良いです^^
こんにちは^^
お弁当を持っていって
子供を遊ばせるにはいい所です。
歩いてでしか来れないから、
利用者は少ないです。
もったいないです。
ランランル~♪
何か、響きが良いです^^
Posted by アイディ
at 2013年03月27日 17:44

salvageさん
こんにちは^^
今、意味を調べました^^
なるほど~~です。
TVを見ないので知らなかった。
こんにちは^^
今、意味を調べました^^
なるほど~~です。
TVを見ないので知らなかった。
Posted by アイディ
at 2013年03月27日 17:45

puchan0818さん
こんにちは^^
ここは、比較的平坦だから、
本当に楽ですよ。
子供が遊ぶところもあるし、
お勧めです^^
こんにちは^^
ここは、比較的平坦だから、
本当に楽ですよ。
子供が遊ぶところもあるし、
お勧めです^^
Posted by アイディ
at 2013年03月27日 17:45

kiritarouさん
こんにちは^^
ランランルーって都市伝説なんですネ。
ビックリしました。
マク○ナルドとピエロの、、、。
怖い~~~。
でも、
ランランル〜!!
響きが良いです^^
こんにちは^^
ランランルーって都市伝説なんですネ。
ビックリしました。
マク○ナルドとピエロの、、、。
怖い~~~。
でも、
ランランル〜!!
響きが良いです^^
Posted by アイディ
at 2013年03月27日 17:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。