ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
プロフィール
アイディ
アイディ
初めてのテント泊をきっかけに始めたブログです。最近では山テント泊も経験できました。
ハイキング・登山・バイク・サイクリング等色んな事をブログに記録していきます。
京都と奈良の県境に住んでいます
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月13日

家での癒しの焚き火




家の庭で焚き火が出来ると楽しいですよね^^



焚き火の炎を眺めながら、、、!


グラスでバーボンを



カラカラとグラスの氷で音を立てながら、

チビチビと、、、、。




ハイ!!

大人の時間です^^









でも、

家で焚き火を行う事はハードルが高いです。

そんなときに、

自宅のテーブルの上で簡単に焚き火気分!!











タカラトミーから、

この様な商品がありました^^



http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/firewood/




コピーで書いてある内容です。



「男たちよ 火を絶やすな」
本物の焚き火のような光と音の演出で、上質な時間を・・・。

・ブレスセンサー搭載、息を吹きかけて炎を絶やさないように楽しむ「アウトドアモード-」
・炎の灯りをインテリアライトとして活用できる「ライティングモード」
・外部スピーカーとして音楽を奏でることが出来る「ミュージックモード」











サイトを見ると、

キャラクターモノが多い中、

この様な商品を企画した担当者は、

焚き火好きなんでしょうね。



企画を通すのが大変じゃ~なかったのかな!



色んな会社が、

アウトドアー商品を発表してくれると面白いです^^








焚き火じゃ~~無くても、

ここは、暖かいぞ~~~!













  


Posted by アイディ at 23:50Comments(6)焚き火台